• RT @o__ob: RT @o_ob ふつうの人は、リアルなことなんてできれば見たくない。肉は食べるが、豚から精肉になる過程は見たくないものだ。 10:42:59
  • NHK「証言ドキュメント 永田町・権力の興亡」が面白い。 年末大河ドラマダイジェストを2年以内に起きた政治家の証言で構成している。 よく証言インタビュー撮る時間あったなあ。 野田さんとか安倍さんとか目が潤んでるし。ドラマだな。 10:46:42
  • NHK番組たまご「モノゴコロ」(再放送)の、本田博太郎演じる擬人化された首都高速も面白かった。でもこの密度で毎週制作するのは難しいだろうな。 http://t.co/xZMLbxtx5X さて、旧年の残務も多いけど、まずは外回りの仕事する。挨拶まわりではなく、庭仕事。 13:02:13
  • 庭の梅の木に登り枝の剪定をしながら、日本の将来や教育の中での裁きかたなどを考える。しかし庭木の切り方だって今の子供は知らない。落とした枝を裁くぐらいから学ばないと。 http://t.co/aW6A5wnsBJ http://t.co/TNOUpj62y0 16:46:25
  • 新さんのいい記事。白井博士本ではGAME OVER IS OVERと書いた話/「開発者が陥りやすい失敗の一つは、ゲームに終わりを作ってしまうことだという」/自由か脱落か インディゲームに魅せられた開発者たち:日本経済新聞 http://t.co/qkm4wnYKal 19:38:19
  • 2009年頃の書類アーカイブをしながら、息子の漢字練習を監督するだけの簡単なお仕事。 それにしても科学コミュニケーターから大学教員に就職活動してた頃の書類が壮絶。 あの忙しさでこの内容は興味深い。今ならもっとクオリティ高い書類を作れると思うけど。学生に見せてやりたいぐらい。 19:43:31
  • 4年ぐらい前の年末に処分すべき書類を今頃アーカイブしていると、自分が忙しくて記憶喪失になっていたことがよくわかるし、時々お宝が出てくる事もある。 ほとんどの書類はEvernoteに喰わせればいいと思う。デジタルなお葬式で気持ち的に整理がつく。 19:49:04
  • 制作途中でパトロンがサギ働いて無期限でプロジェクト休止になったメディアアート作品とかは現物を残しておいたのだけど、見るたびに憎悪が湧いてくるのでこの際、廃棄する事にした。将来ミュージアムに収蔵することになったとしても、憎悪しか語れない気がするので。 19:51:01
  • 工芸大の広報誌とかは同窓会役員でもあるので、けっこう保管しているのだけど、作家の浮き沈みが激しくて、これはこれで資料価値ある。 大学の広報ってのは高校生獲得にバイアスがかかっているのだけど、当時の”外連味”が現代の本道になっている例は少なくない。 19:53:05
  • あとは書籍や論文を書くために出来たゴミがなかなか分類難しい。 編集上、大幅カットされているのだけど、これは出版されなかったので、その直後の段階でさっさと別の本や論文にすべきだったなと毎回思う。もったいないとそのときに思うのであれば、やるべきであった。 19:56:46
  • 先日の、某カンファレンスで近視関係の教育現場での取り組みをご紹介いただいた先生からの私信に「メディアによって近視が進むのであれば、近視を進めないメデイアがあってもよいのでは とふと思いました」とあった。もちろんないわけではないが、本気でやってる人が増えてもいいなと思う。 20:01:37
  • RT @morioka: “白井暁彦 (神奈川工科大学 情報メディア学科 准教授) はたらくじん -シゴトを楽しむ人を応援するサイト-” http://t.co/NCrbxwtqHh 20:02:21
  • RT @arinco_bunko: 小学校高学年から読める、とのこと。理系漫画家はやのん(http://t.co/SNLG8rxYJi)さんとのコラボ。 白井博士の未来のゲームデザイン -エンターテインメントシステムの科学- 白井 暁彦 http://t.co/Zdc972w… 20:02:48
  • RT @t_aldehyde: 今日買った本(続):株式会社人狼・高橋一成「人狼ゲームが100倍楽しめる本」、木原直哉「運と実力の間」、フランク・ブレイディー「完全なるチェス」、白井暁彦「白井博士の未来のゲームデザイン」。 20:03:11
  • 大掃除シーズンで肉体労働してくると、不思議とコーディングとかシステム構築とか開発したくなる。 あ、でも年賀状とかお礼状とか未読メールの類もおわらせなければ…。 物事を考えるにはいい時期ではあるね、邪魔は多く入るけど。 20:10:21
  • RT @nikkeionline: ワーキングマザー頼もしい味方 首位は「ルンバ」 http://t.co/ejkQkX0i41 20:15:51
  • RT @tx_spacenews: わおー!!美しいっ(^o^) “@d_wackys: .@KAGAYA_11949 @tx_spacenews 今日のISSはナイスパスでしたね☆ https://t.co/DzivTob3Fb” 20:17:08
  • 5年ぐらいの書類を整理しているとわかる興味深いことは、偉そうなことを言って若者に対して責任の取れないブレーキを踏んだオジサンや、偉い先生の傘の下で威勢のいい事言ってた研究者はその後、消息不明になっているってこと。 その間に事業仕分け、民主党による政権往復、大震災があった。 20:20:47
  • Blogを印刷しておいた資料が、すでにアクセスできないサイトになっていたりする事もある。分析したいソースコードの印刷とかも、以外とGoogle検索不可能なところにいってたりもする。 一番検索不可能で価値あるのは、自分が保存したけど読めなくなったハードディスクだけど。 20:23:32
  • 例えばこんな書籍企画書が出てくる。「WiiRemoteで学ぶプログラミング数学・物理」。2007年5月かー。まだフランスにいた頃。6年以上前か…。 http://t.co/KvnhnL2ipT 20:26:23
  • この5年でBlogにぎわす系のプログラミングサイトってずいぶん話題が変わったような。私のUnity3Dとの出会いは2008-2009年だったけど、Unityによるグラフィックス系のBlogへの影響は大きかった。 20:49:03
  • RT @nii1104: fbで流れてきたけどくそわろた http://t.co/FnSizx4Ik6 21:56:29
  • 「底がネイピア数 e である指数関数 e^x の導関数は、e^x 自身となる」 とか書いていて、来年も前期に「身の回りの数学」を担当する事になってることを思い出して戦慄。 40過ぎても勉強の日々ですよ。 http://t.co/kClb6imJwL 22:10:38
  • 白井研究室のメールマガジン「白井研通信」の購読登録アドレスはこちら。 http://t.co/XGyaDb2ZOn っていうか自前でURL変換サービスを作ってたりする。 23:01:34
  • 「チームにょろにょろ」の主役の座もあと3日か…。ことしも年越しスペシャルあるらしいよ。 http://t.co/gXKWXxt8bl 0655 チームにょろにょろの歌: http://t.co/8cRwCInyDq 23:32:39
  • RT @enosui_com: きょうの「しんかい2000公開整備」で供え餅が。 http://t.co/63BSTiqnix 23:36:29
  • 息子にいきなり「スマホ版『Mr.ドリラー』のアーケード1000mモードで解いて」といわれて、iPadを渡されるが、惜しくも700m台で終了する。 アクションゲームに強い父ちゃんだったが、スマホ(しかもiPad)十字キーでは本来の能力が発揮できないでござる。ジョイスティック欲しい。 23:39:28
  • joy stick = 喜びのための竿 と書いて、いきなり赤面される時代も来るのだろうな。 23:40:45
  • 「白井研”特性”福袋」を元旦早々売り出したら売れるかな? 特性だけに、測定結果満載の論文詰め合わせ。 23:46:18
  • RT @needle: パルマーも言ってたけど、多分HMDかぶりながらもコントローラとか使ってるようじゃダメで、入力系にも自然な何かが揃ってこそ本当に普及するんじゃないかな。OcufesやIVRCでHMD使いつつ色々な入力デバイスと組み合わせてる人が多いのも多分それが理由なんだ… 23:50:58
  • 座禅でも組みにいこうかな〜 23:52:01
  • チームラボは東京オリンピック2020の準備をけっこう本気で始めている/teamLabFlame - Prototype / チームラボ聖火 - プロトタイプ: http://t.co/NHrt588zu5 @youtubeさんから 23:58:23