自分のところの準備も大変なのですが, DCAJからのダイレクトメールを紹介しておきます. おお,畑田先生に会えるのか…! 自分の出身大学の視覚工学の先生でした. 以下引用 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・ DCAJ新着情報!!  一般財団法人デジタルコンテンツ協会 ・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・ ======================================= 「デジタルコンテンツEXPO 2012」シンポジウム・セミナー・ステージ 事前予約受付中! 2012年10月25日(木)~10月27日(金)於:日本科学未来館 http://www.dcexpo.jp/2012/program/symposium/ ======================================= 「デジタルコンテンツコンテンツEXPO 2012』(DCEXPO 2012)シンポジウム・セミナー ・ステージの中から 会期開始まで情報をPick UPしてご案内いたします。 (10月23日5件+α) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ [1] ◇タイトル:VOCALOID Trans-Pacific プロジェクト ◇日  時:10月27日(土)13:10~13:50 ◇場  所:日本科学未来館 1Fセンターステージ ◇概  要: 経産省の「平成24年度クール・ジャパン戦略推進事業」に採択された同プロジェクトについて、 コンソーシアム企業が事業の目的や活動予定などを紹介します。 ◇登 壇 者: 石川 勝 (東京大学 IRT研究機構 特任研究員) 村上 昇 (株式会社インターネット 代表取締役) 宮崎 琢磨 (ビープラッツ株式会社取締役) 大島 治 (ヤマハ株式会社 yamaha+推進室 Y2プロジェクト 企画担当技師) ◆お申込み・詳細 http://www.dcexpo.jp/2012/program/symposium/detail.php?lang=jp&code=OT201225&category=2 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ [2] ◇テーマ:3D テレビに関する取り組みと今後の展開 ~国内3D関連団体による、3D の安全・快適性に関する活動成果の紹介 ~ ※ 主催: 総務省,一般社団法人 日本人間工学会 ◇日 時: 2012 年10 月26 日(金)15 時10 分~16 時55 分 ◇場 所: 日本科学未来館7F みらいCAN ホール ◇概 要: 3D 放送を実施している事業者を含めた放送事業者、通信事業者、受信機メーカーのほか、 医療関係者・大学等の有識者等が参画し、3D の安全・快適性について検討した3D テレビに 関する検討会におけるこれまでの成果の概要や取り組みについて紹介します。また、日本人 ◇登壇者: 岡本 樹生(総務省 情報通信国際戦略局 通信規格課 課長補佐) 河合 隆史(国際3D 協会 日本部会長) 畑田 豊彦(東京眼鏡専門学校 校長,3D テレビに関する検討会 座長) 伊藤 崇之(日本放送協会 放送技術研究所 研究主幹) 安藤 広志(情報通信研究機構 多感覚・評価研室室長) 半田 知也(北里大学 医療衛生学部 准教授) ◆お申込み・詳細 http://www.dcexpo.jp/2012/program/symposium/detail.php?lang=jp&code=I3201207&category=2 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ [3] ◇テーマ:3D University Japan 2012 オープニング ◇日 時:10月25日(木)14:00~14:45 ◇場 所:日本科学未来館 みらいCANホール ◇概 要:国際3D協会 日本部会(I3DS-J) では、デジタルコンテンツEXPO2012において、 3D University Japan (3DU-J) 2012を開催します。3DU-J 2012では、シンポ ジウムやセミナーに加え、国内の優れた3Dコンテンツを「国際3D協会 ルミエール・ ジャパン・アワード 2012」として表彰・上映します。 本オープニングでは、 I3DSの取り組みや3DU-J2012の概要を紹介します。 ◇登壇者:ジム チャビン 国際3D協会 会長 河合 隆史 国際3D協会 日本部会長 ◆お申込み・詳細 http://www.dcexpo.jp/2012/program/symposium/detail.php?lang=jp&code=SP201202&category=1 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ [4] ◇テーマ:国際3D協会 ルミエール・ジャパン・アワード2012 授賞式 ◇日 時:10月25日(木)15:00~17:00 ◇場 所:日本科学未来館 みらいCANホール ◇概 要:国際3D協会ルミエール・ジャパン・アワードは、日本国内での公開を目的に制作された 3D(立体)映像作品を広く募集し、特に優れた作品を表彰するものです。今年度のアワード を発表し、受賞作品をダイジェスト上映します。 ◇登壇者:河合 隆史 国際3D協会 日本部会長 ジム チャビン 国際3D協会 会長 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ [5]DC Expo インドネシアブースにて Kuassa社の最新ギターアンプソフト 「Amplifikation Vermilion」 を 無料配布! 10月25日(木) 10:00~ <先着100名様> 10/25(木)から始まるデジタルコンテンツEXPO2012 [http://www.dcexpo.jp/2012/](http://www.dcexpo.jp/2012/) インドネシアブースにおいて、Kuassa社の最新ギターアンプソフト「Amplifikation Vermilion」を 先着100名様に無料配布致します。是非ご来場下さい! ◇日  時:10月25日(木)10:00~ ◇場  所:日本科学未来館 1F 展示会場 インドネシアブース [http://www.dcexpo.jp/2012/program/exhibition/detail.php#OT201230](http://www.dcexpo.jp/2012/program/exhibition/detail.php#OT201230) *以下のKuassa社サイトにあるバウチャーをプリントしてお持ち下さい。 [http://www.kuassa.com/posts/japan-get-ready-we-will-launch-amplifikation-vermilion-at-dcexpo-2012-tokyo.html](http://www.kuassa.com/posts/japan-get-ready-we-will-launch-amplifikation-vermilion-at-dcexpo-2012-tokyo.html) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・☆ DCEXPOでは来場者の方に、アンケートをご協力いただいております。 アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で100名様に、イラスト制作ソフト 「CLIP STUDIO PAINT PRO 30日間 フル機能DVD-ROM」(株式会社セルシス社提供 [http://www.clipstudio.net/](http://www.clipstudio.net/) ) をプレゼントさせていただきます。 ☆・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・☆ ◆シンポジウム・セミナー・ステージ 各プログラムのお申込みについては下記URLより詳細をご確認の上、マイページに ご登録ください。マイページにて各プログラムの申し込みが可能です。 ※有料のプログラムについてはプログラム概要に記載されている「お申込みはこちらから」 から専用申し込みサイトに飛ぶようになっております。 [http://www.dcexpo.jp/2012/program/symposium/](http://www.dcexpo.jp/2012/program/symposium/) ◆お問い合わせ デジタルコンテンツEXPO 2012 事務局 TEL:03-3512-3903 E-Mail:[[email protected]](mailto:[email protected]) ◆会期:2012年10月25日(木)~27日(土) 【展示10:00~17:00】入場無料 ※10月25日(木)14:00~17:00は「InnovativeTechnologies 展示エリア」は特別選考会のためクローズさせていただきます。 ◆会場:日本科学未来館 〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6 [http://www.miraikan.jst.go.jp/guide/route/](http://www.miraikan.jst.go.jp/guide/route/) - 公式ウェブサイト [http://www.dcexpo.jp/](http://www.dcexpo.jp/) - DC EXPO Twitterアカウント [http://twitter.com/dcexpo](http://twitter.com/dcexpo) *ハッシュタグ「#dcexpo」でツイートください。FaceBookページもございます。