ICU「コンピューターゲーム」2010年度

 「エンタテイメントシステム概論編」課題

 4/20,4/27講義から、以下の1通のレポートと1枚の企画書を作成し、オンラインで提出せよ。

<課題1>  本講義でとりあつかう「エンタテイメントシステム」の“定義”を理解し、  ・エンタテイメントシステムを構成する6要素を述べる  ・近年のエンタテイメントを鑑みて、この定義に当てはめるのが難しい例を述べよ  ・中世近代、現代における「あそび」研究で興味深いものを述べよ。

<課題2> IVRC2010に参加するつもりで、企画を考え、1ページ(A4横見開き)のプレゼンテーション資料(ppt/pdf)にまとめる。

提出はGoogleGroupsから。

http://bit.ly/ICUGames2010

課題や紹介した映像、関連サイトなどのリンクを掲示しておきます。

【Webサイト】

IVRC2010 http://ivrc.net/

WonderFL http://wonderfl.net/

Processing http://processing.org/

【書籍】 「WiiRemoteプログラミング」 http://bit.ly/WiiRemote プログラミング以外にも、1,2,3,9,10章には参考になることがたくさんあるはず。

「『ヒットする』のゲームデザイン ―ユーザーモデルによるマーケット主導型デザイン」 http://bit.ly/HitGame Chris Bateman (著), Richard Boon (著), 松原 健二 (監訳) (監修), 岡 真由美 (翻訳)

「ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法」 http://bit.ly/ProcessingVisualizing Ben Fry (著), 増井 俊之 (監訳) (監修), 加藤 慶彦 (翻訳) 作者本ですね、難易度高いです。

「Built with Processing デザイン/アートのためのプログラミング入門」 http://bit.ly/BuiltWithProcessing 前川 峻志 (著), 田中 孝太郎 (著) 改訂版も出ていますが、いずれも入手困難。