https://twitter.com/o_ob/statuses/952736041680580608 https://twitter.com/o_ob/statuses/952742597574852608 https://twitter.com/o_ob/statuses/952750667675783168 https://twitter.com/o_ob/statuses/952754862952886272 https://twitter.com/o_ob/statuses/952756134787428353 https://twitter.com/o_ob/statuses/952757897309532160 https://twitter.com/o_ob/statuses/952759775355260928 https://twitter.com/o_ob/statuses/952781115944824833 https://twitter.com/o_ob/statuses/952784023847235584

  • 朝のリハビリ&経過観察終わり。 土日は敢えてワントラム断ちを実践し眠れた。自己開発の壁ストレッチは好評価された。左挙上135度を記録。 この調子で次回からは2日に1度の観察に切り替え。ワントラムは必要な時だけ服用。 岩盤浴など温浴… https://t.co/mkbmP6sErm 11:55:47
  • 「Ready Player One」おもしろそうだなー。 デロリアン、ガンダム、アイアンジャイアント、キングコング他にもいろんな夢が詰まっているディストピア。 スピルバーグじゃなきゃできない映画かも。 https://t.co/tF0Mu21EVK 12:21:51
  • 次はこれに行ければいいなと/2018年、あの異星人がSNSを侵略する! 六本木の空に襲来した『PLAY!スペースインベーダー展』の見どころを紹介(ファミ通.com) - Yahoo!ニュース https://t.co/8kcxfnvZwC 12:53:55
  • 興味深い。この手の子供にはオンラインでもよく出くわすけど、一言でいうと幸せなんだろうし、仮に自分の子供だとすれば、ゲームを与えなければもっと幸せになれそう/甥っ子が承認欲求のおばけになっていく - やしお (id:Yashio) https://t.co/HyGdRcWY2Y 13:10:35
  • でもゲームすべてを総て悪にする考え方は間違い。 与え方が悪い親や、偏って育ってしまったコドモプレイヤーに向けて、画面の中から語りかけるゲームを作ればよいのかもです。 例えば、どうぶつの森に「ちょっとかわったおともだち」が出てくるとか…。 まだまだやれることはありますよ>開発者各位 in reply to o_ob 13:15:38
  • 一見、エンタメ度が減ってしまいそうな話ですが、昔は「でこぼこフレンズ」は幼児向けエンタメとして成立していたと思います。 プレイヤーモデルを狭めれば狭めるほど、極度に偏るという現状はYouTube時代で加速している感じがします。 例… https://t.co/syb750muhQ in reply to o_ob 13:22:38
  • いろんなプレイヤーがいろんなプレイスタイルを演じてみるという寛容さ、先日のドミニク・チェン先生にお話しした「すこやかな社会」がゲームやYoutubeなどのゲーム文化にも求められていると感じます。もちろんそれを取り巻く大人にも。 in reply to o_ob 13:30:06
  • Rigel and the Witch Head Nebula via NASA https://t.co/p4L0SG3NVI https://t.co/XMktwJcpMq 14:54:54
  • まあでも自分がこのブログ書いた立場なら「ARMSで殴る」が正解かもしれないな。 ついでにサル化した子供をネタにYouTube番組作って新しいプレイスタイルとプレイモラルを提案していくのが次世代を支える才能がやることなんじゃないかなと。 まあフルボッコされる流れですけど! in reply to o_ob 15:06:27