今年は本当に日本からの参加が多く見込まれています。 まずは日本語でお知らせをまとめました! —- Laval Virtual ReVolution 2010発表者の皆様、 チェアの白井です、お世話になっております。 本年は特に日本からの採択作品が多く、急ぎ日本語にてご連絡差し上げます。 (英語版も併せて後ほどお送りいたします) プロジェクトメンバー各位に語共有いただければ幸いです。 ■GoogleGroups「laval-virtual-jp」  日本からの参加者向けの情報共有として、GoogleGroupsを運用しております  http://groups.google.com/group/laval-virtual-jp  旅行準備情報などもWiki形式でまとまっております。  過去の参加者も参加されております、ご活用ください。 ■バッジ登録(2/25締切)  出展者バッジの登録締め切りが明日2月25日となっております。  このバッジは準備作業などにも必要になります。  投稿時の著者だけでなく、発表関係者も登録可能です。  http://www.laval-virtual.org/#Home-Registration  下段中央「ReVolution」を選び「Order a badge」を選んでください。  login: expo2010 / password: badgeExpo2010  ※表記はフランス語ですが、参考訳をGoogleGroupsに掲示しております。  http://groups.google.com/group/laval-virtual-jp/web/badges ■予稿集原稿(3/19締切)  もともとデモセッションとして開始したReVolutionですが、その作品の  イノベーションを学術出版物に残すべく、昨年よりReVolution作品も  国際会議VRICのProceedingに掲載されることになりました。  原稿様式、詳細はこちらのページに掲載しております。  http://akihiko.shirai.as/projects/LavalVirtual/2010/  記載されているページ数は標準・最大ページ数になります。  増減については相談に応じます。 ■旅行情報登録  フランスLavalは観光都市・国際都市ではないため、  日本からの旅行者、特に初めての方には比較的難易度が高い渡航地と  なっております。  円滑かつ確実な滞在をサポートするため、発表者および関係者全員の、  旅行情報、リクエストなどの入力をお願いしております。  http://bit.ly/Laval-Toko  2-3分で入力できるアンケートになっています。  渡航者すべてについて情報いただけると幸いです。  そのほか、地図やTGVについてはこちらに情報を集約しています。   http://bit.ly/Laval-Map-JP   http://bit.ly/Laval-TGV  ご参考ください。 以上、お忙しいとは思いますが、 よろしくご協力いただければ幸いです。                        白井暁彦  Laval Virtual ReVolution Session Chair: Akihiko SHIRAI, Ph.D