ことしもメインで手伝わせていただいております!
すごいイベント満載です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「DIGITAL CONTENT EXPO2009(DC EXPO2009)」  4Kデジタル映像祭プログラム決定!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済産業省と財団法人デジタルコンテンツ協会は、 2009年10月22日(木)から25日(日)まで 日本科学未来館(東京都江東区青海2-41)及び 東京国際交流館(東京都江東区青海2-79)で、 デジタルコンテンツの祭典「DIGITAL CONTENT EXPO 2009 (デジタルコンテンツエキスポ2009)」 を開催いたします。  その中で、デジタルコンテンツ技術を用いた最先端高画質映像である 4K方式の映像の上映・講演を実施いたします。
【お申込はこちらから】 [http://www.dcexpo.jp/theater/4k.html](http://www.dcexpo.jp/theater/4k.html)
───────────────────────── 4Kデジタル映像祭開催概要 ─────────────────────────
【日時】10月22日(木)~10月24日(土) 【場所】日本科学未来館 7F イノベーションホール 【プログラム】 ○10月22日(木) 13:30~14:00 【講演】 『広がる4Kコンテンツ -ユニークな活用例とそれを支える環境とは-』 講師:今野立也(日本SGI株式会社 ビジュアライゼーション事業本部 SI第二部部長)
○10月23日(金) 10:30~11:15 【講演】 『ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト』 講演:渡邉英徳(首都大学東京システムデザイン学部准教授) 遠藤秀一(特定非営利活動法人ツバル・オーバービュー代表理事)
11:45~12:45 【講演】 『The Moon in Google Earth「SELENE/かぐや」プロジェクト』 講師:加藤學(宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 固体惑星科学研究系 教授)
13:30~14:15 【講演】 『大規模Web情報空間の時系列マイニングシステム:Socio-Sense』 講演:豊田正史(東京大学生産技術研究所 准教授)
15:00~15:30 【バーチャルツアー】 世界遺産クレムリン ~ロシア皇帝の祈りの空間~
○10月24日(土) 11:00~11:45 【講演】 『超高精細・大画面の特徴を最大限に生かすアニメーション表現~世界初の4Kドローイングアニメーション「塵芥集」のワークフロー~』 講演:早川貴泰(九州大学 大学院 芸術工学研究院 先導的デジタルコンテンツ創成支援ユニット 学術研究員) 白井暁彦(日本科学未来館 科学コミュニケーター) 安野太郎(東京芸術大学音楽環境創造科 教育研究助手)
12:15~12:45 あずみの五つの卵【上映会】
13:15~14:00 【講演】 『Matters in Shadow - Total Solar Eclipse デジタルシネマカメラによる皆既日食撮影』 講演:亀村文彦(慶應義塾大学DMC機構研究員)    亀村佳宏(アートディレクター)
14:45~15:45 【講演】 『撮影・編集・上映を4Kで一気通貫-ミュージックビデオ「紅色響恋」制作を考察する-』 講演:一色隆司(NHKエンタープライズ エグゼクティブ・ディレクター)    寺田一教(NHKエンタープライズ エグゼクティブ・プロデューサー)    諏佐佳紀(ソニーPCL チーフHDスーパーバイザー)    金田大(ソニーPCL カラリスト/Pabloエディター)
16:15~17:00 【講演】 『HAYABUSAのメイキング-いかにして4K映像を作ったか-』 講演:上坂浩光(監督)
【お申込はこちらから】 [http://www.dcexpo.jp/theater/4k.html](http://www.dcexpo.jp/theater/4k.html)
DIGITAL CONTENT EXPO2009 その他プログラムの展示内容 ━━━━
────────────────────────── ▼ASIAGRAPH 2009 in Tokyo ────────────────────────── CGや臨場感映像技術など、最先端技術を展示します。 【主な展示内容】 ■「ファーフライ」―生物感覚を提示する触圧提示ディスプレイ (首都大学東京) ■ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト (首都大学東京 渡邉英徳研究室、特定非営利活動法人ツバル・オーバービュー) ■Virtual creature “JECCO” (東京大学 神保小谷研究室、東京大学 河口研究室、日本電子専門学校 笹田研究室)
────────────────────────── ▼ConTEX2009(次世代コンテンツ技術展示) ────────────────────────── 「技術戦略マップ コンテンツ分野2009」に描かれた最先端のコンテンツ技術を 実際に見て、触れて、体感することができる展示を行います。 【主な展示内容】 ■メディアビークル (筑波大学 岩田・矢野研究室) ■Pen de Touch (東京大学大学院 川上研究室、慶應義塾大学大学院 舘研究室) ■Back to the mouth (金沢工大学園 小坂研究室)
────────────────────────── ▼国際3D Fair 2009 in Tokyo(先端3D展示) ────────────────────────── 3Dコンテンツを表現するディスプレイやその制作環境、利活用に関わる先端的な プロダクツやプロトタイプの数々を展示します。 【主な展示内容】 ■FinePix REAL 3D System(富士フィルム(株)) ■360°メガネ無し高精細立体ディスプレイ(ソニー株式会社) ■32型OCB時分割3Dディスプレイ(東芝モバイルディスプレイ株式会社)
────────────────────────── ▼第24回デジタルコンテンツグランプリ(DCG) ────────────────────────── 日本のデジタルコンテンツ産業の発展に貢献した優れた製品・映像作品 サービス・技術等の年間グランプリの発表・表彰。 若手クリエーターを発掘する「デジタルクリエーターズコンペティション」の表彰。 高校生を対象とした映像コンペティション「映像甲子園」の表彰式を開催します。
────────────────────────── ▼人材育成セミナー ────────────────────────── コンテンツ業界を目指す学生や若手クリエーターにコンテンツ制作者としての 知識や情報を提供するセミナーを開催します。コンテンツ関連分野で 活躍する方々を講師として招き、メーキングや技術、海外情報等、様々なテーマを設けます。
────────────────────────── ▼e-sports Festival ────────────────────────── e-sportsとは家庭用ゲーム、PCゲーム、携帯ゲーム機なども含めた 「デジタルゲームを競技として捉える」新たなスポーツの概念です。 今回は進化を続けるe-sportsを分り易く解説し「ゲーム大国日本がどのような将来と 展望を持てるのか」なども含め多角的に、その魅力を検証しつつ楽しみ方をお伝えします。
【本イベントに関する問合せ先】   DIGITAL CONTENT EXPO2009事務局   財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAJ)   担当:土屋/今里/香月   メール:[[email protected]](mailto:[email protected])  TEL:03-3512-3901