https://twitter.com/o_ob/statuses/946590436465901568 https://twitter.com/o_ob/statuses/946591450946351105 https://twitter.com/o_ob/statuses/946608302166654976 https://twitter.com/o_ob/statuses/946612991780253696 https://twitter.com/o_ob/statuses/946615433347481602 https://twitter.com/o_ob/statuses/946630133716205568 https://twitter.com/o_ob/statuses/946630980483260416 https://twitter.com/o_ob/statuses/946632023728254977 https://twitter.com/o_ob/statuses/946633883520344064 https://twitter.com/o_ob/statuses/946634685295181827 https://twitter.com/o_ob/statuses/946635467750903808 https://twitter.com/o_ob/statuses/946635640367697921 https://twitter.com/o_ob/statuses/946636743486218241 https://twitter.com/o_ob/statuses/946637797221216256 https://twitter.com/o_ob/statuses/946685937773264896
- 「どうして俺は卒論を書かねばならないんだ!」「書かなくても卒業できませんか?」 →卒業資格については各大学/学科のディプロマポリシーを見てね。/大学関係者から嘆きの声続出! 「卒論を強要される」とハラスメントセンターに駆け込んだ学… https://t.co/Qnwkkyykdn 12:55:21
- 大学によっては卒業研究ではなく卒業演習で卒業できる大学もある。 高校生は入学前にその卒業要件をキッチリ見て「こんな素敵な卒論なら私も書きたい」という大学に進む文化を育てて欲しい。 企業も「キミの研究が決まってないのはわかる、でも… https://t.co/O0dEyHryQ3 in reply to o_ob 12:59:23
- 相模原市役所エリアのスポーツクラブが一気に激戦区になってしまった。 経営者的には最近、コンビニ跡地に24時間利用自由なジムを作り、ガチジム勢を取り込もうと焦って設備投資したいのはわかるけど、旧来からあるフルサービスのクラブにはその良さもあって、それは価格や設備じゃない要素。 14:06:21
- 最近の献血ルームは雰囲気がよく、まるで広いマンガ喫茶のようです。 コミケとのコラボも。 https://t.co/xY3S6JQsOv https://t.co/tEXtpV6Uas 14:24:59
- 最近は献血協力者に対するサービスとして、肝機能検査やコレステロール値の検査に加えて、糖尿病の直近2週間の指標となるグリコアルブミン検査も無料でやってくれる。 でも現在は服用中なので無理。 忙しい人ほど「病院よりも献血」なのだな.… https://t.co/P6VXbQwaKo in reply to o_ob 14:34:41
- どんな要素が重要なのか? それは文化的な質の高さ。 客層の良さ、これに尽きるけど実際には客層は結果でしかない。リラックスしたり快活に過ごす上では建築や設備のチカラは大きい。コンビニやスーパーなどテナント内装を置き換えただけのジムに… https://t.co/Nd8Hoo0v7y in reply to o_ob 15:33:06
- 掃除が行き届いているか?なども大切ではあるが、掃除のしやすさ、利用者の動線は設備の作りに大きく左右される。 あとはシステムが変更不要であること、働きやすく大きな変更をしなくても済む場所であるかどうかも重要。 働く人の入れ替わりが激しくなってしまうあたりにも関係してくる。 in reply to o_ob 15:36:27
- 健康に関わるサービスは、スポット利用か年間契約かのどちらかに比重を置くべきと思う。 毎月契約更新型だとその時の環境の変化で挫けることが多くなる。サービス追加改善があっても根本的に変わる必要がないし変えて欲しくない。年間契約にして3… https://t.co/QqZK8Ux7qC in reply to o_ob 15:40:36
- 24時間コンビニ型ジムに対して施設型スポーツクラブが見直すべきは「定休日」であり、設備保全の為というよりは月間利用料の割増の意味がある。月間25/30日営業なのか、年間52/365日が休みなのかは、利用者とスタッフのカレンダーで決… https://t.co/lzGCeSCKv9 in reply to o_ob 15:48:00
- 例えば、ジムの快適さは周囲の他の客層で大幅に変わる。同じ機器を使う客が多ければ衝突や不快要素が増えるが、24時間自由型ジムはそれを利用時間帯の選択で変えることができる。 設備休館日、レッスンスケジュールなどが中心の運営になってくると、そこの根本的かつ潜在的な問題が見えなくなる。 in reply to o_ob 15:51:11
- そうなると、すでに公共の自治体が税金で用意しているスポーツセンターやプールなどの施設の方が利便性とコストを上回ってしまう。例えばこれらの公共スポーツ施設の指定管理者(例えばコナミ系)が「24時間ジムやります」と次回の入札時に提案し… https://t.co/3ZitfCOggZ in reply to o_ob 15:54:17
- M78 Wide Field via NASA https://t.co/ZOAS2h6gzO https://t.co/0mVRWcWZS9 15:54:58
- 相模原市郊外には既に十分な数のスポーツ施設がありこれらは駐車場に関するコストが少ない。施設運営時間を拡大できるかどうかは指定管理者が24時間ジムの利用状況を観測すれば良いだけの状況。 https://t.co/sUQQkWs3sZ… https://t.co/H3ekXFOm3F in reply to o_ob 15:59:21
- ところがお年寄り戦区は、設備投資とスタッフのクレーム対応コスト、必要となるジム施設やサービスの傾向がまるっきり異なるので、結局のところ「24時間自由型ジム」が狙っている市場というものは「契約しているけど行かない若者勢」ということなのかもしれない。 パラドックスが消えない市場だ。 in reply to o_ob 16:03:33
- しっかり運動して陳情終わり。 月会費が数千円下がったとしても、そもそもスポーツクラブは継続しなきゃいけない、という拘束力があるものじゃない。意思が強い、方法もわかってる、孤独が好き、料金安い方が良いって人は外を走る。 利便性、設… https://t.co/FHCf3AbDBI 19:14:50