https://twitter.com/o_ob/statuses/696349982572433408 https://twitter.com/o_ob/statuses/696351081496903680 https://twitter.com/o_ob/statuses/696351524851552257 https://twitter.com/o_ob/statuses/696355687043969024 https://twitter.com/o_ob/statuses/696357096233652224 https://twitter.com/o_ob/statuses/696358620892520448 https://twitter.com/o_ob/statuses/696359669359489024 https://twitter.com/o_ob/statuses/696506537242562562 https://twitter.com/o_ob/statuses/696546742037118976 https://twitter.com/o_ob/statuses/696578358088486912 https://twitter.com/o_ob/statuses/696591579763486720 https://twitter.com/o_ob/statuses/696594904907014145

  • 日付変わったべさ! なまら愛ある指導もここまでだわ!! あとは事務的に行くべさ! したっけ成績報告サーバーのが 深夜で閉じよる ゆるくないんだわ… 00:09:08
  • @o_ob @2016-02-07 https://t.co/PmWzNwbAcQ 00:13:30
  • 定期不定期で分類されるの辛い。定期はエライと思う!でも不定期でも存在感重要なのよ。逆に本気出して定期タスク侵略されるとまた辛いと思うし/家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 ママスタセレクト https://t.co/J1txxKaYLT 00:15:15
  • 家事の夫婦分担が上手くいかないのを100%男性のせいにするのは待って欲しいな。 設計がおかしいとか作業伝達とか合意形成がおかしい、って発想も持って欲しい。 例えば工場の組立ラインの作業だったとしたら、設計者と作業者の理解とゴール共有しかないわけで。 家事の不測と予測は重要かと。 in reply to o_ob 00:31:48
  • それから当の子供もいつまでも乳幼児では無いので、作業の分担や軽減に参加させるべき。 その時に「家事は苦役!」と押し付けるのか「楽しんでやろう」、「進んで改善しよう」と考えるのか、両親のその姿勢は重要。 さらに勉強見てあげるようになると、ルーティンワークだった頃が懐かしくなる。 in reply to o_ob 00:37:24
  • 子供の勉強のうち、ルーティンワークで片付くのはせいぜい小学校中学年の公文式でできる学習までで、そこから先の躓きや、閃き、理解のためのヒント、勉強方法の改善、モチベーションの維持や目標の設定は、親自身の経験、真剣味と観察が中心になる。 男子女子、親の性差はそこに重要性があるよ。 in reply to o_ob 00:43:27
  • 男親だから男の子が得意とか、女子だから母親とか、そういう単純な話の時もあるけど、そもそも親が「信用される/信頼される」位置関係を築けているかという点が重要と思う。 信頼は誠実さで生まれるけど、信用は実際に見てきた経験と実績でしか伝わらない。イジメとか思春期とかの苦労とかね。 in reply to o_ob 00:47:37
  • はやく動画見たい!/TRIGGER新作アニメ「宇宙パトロールルル子」が発表! 「キルラキル」のスタッフが大集結!! - ねとらぼ https://t.co/oGfuei0uhc 10:31:13
  • 人に指をさされるようなことをしては… https://t.co/3D7t7qsccx 画面外からもいける! 13:10:59
  • Advanced LIGO: Gravitational Wave Detectors Upgraded via NASA https://t.co/qgMb7ZfhLF https://t.co/EPrImHgOw5 15:16:37
  • チームもラボ(研究室)も出席しないことには始まらない/チームラボ・猪子寿之:ヤフーもやめたでしょ。「ノマド」「在宅勤務」を禁止する理由 BizCOLLEGE <日経BPnet> https://t.co/LxSGQ28CgB 16:09:09
  • 【お知らせ】2016/3/1研究成果発表会「エンタテイメントシステム工学研究会」を開催します【申込】 https://t.co/9QFDMujnrz 16:22:22