- Keynote “Marc Davis Lecture” Giants’ First Step 現代のアニメーション作品の中核にいるパネリストたちの師匠であるマーク・デイビスが教えてくれたこと。ディズニー伝説の師。 http://t.co/iJADriBOLN 04:03:07
- Ron Clements, Pete Docter, Eric Goldberg, Kevin Lime, Mike Mitchell, Chris Sanders, Henry Seilick, David Silverman,Kirk Wise&Randy Haberkamp 04:05:00
- Marc DavisはDisney Imagineer退職後、CalArtsで教鞭。パネリストたちの学生時代の作品が冒頭に上映される。巨匠であっても最初の一歩はあるもの。Marcのキャラクターメイキングやストーリーのクセは弟子に継がれる。そしてみな全身で楽しそうに語る! 04:09:19
- Eric Goldbergはその風体だけでなく、振る舞いも声もディズニーアニメの中から出てきた感じです。 http://t.co/wYpHTgIx42 04:14:45
- Eric GoldbergはアニメーターなのにLoony ToonsとかIronman2では声の出演までしてるしな。 基調講演。パネリストは真面目な話する気なさそう。路線戻してもハイテンション過ぎて。学生時代の姿が目に浮かぶ。 まとまった話は絶対期待できない対談。 04:20:23
- 技術の人には全然面白くない話だろうな~。中華系エンジニア風味な聴講者がどんどん退出していく。 Marc Davis Lecuteは何にも教えてくれなかったんだな…と思ったところでGoldbergがいい話した。思わず拍手。 04:24:54
- 休憩。 陽に当たってスムージーの大きさを表現する奈良くん。 http://t.co/dOBkMrAet7 09:16:10
- シアターを水曜日に調整して河口先生のSAKEパーティーに出席するも、日本のカード会社から電話がかかってきて何度か中座。聞けばカードの不正利用とのこと。学会費払った直後に7000AUDの請求。皆さんもお気をつけて。 http://t.co/gUFPqnsqLR 12:01:09
- ネルソン・マックス先生。今年70歳。第2回のSIGGRAPHから参加している。「君も40歳か、ついこないだまで20代だったのにねぇ」。 日本語のスキルも上がってる、プログラミングも続けているそうな。 http://t.co/FUp1K7rGvY 12:04:39
- Prof. Nelson Max/1985年のつくば科学博で人気を誇った富士通パビリオンにおける世界初の立体オムニマックス方式(全天周立体映像)による、「ザ・ユニバース」のコンピュ-ティング・ディレクター(引用) http://t.co/soSFN6PnjC 12:07:35
- フランス人インタラクティブCG作家のMAA。本当の名前は誰も知らない。 パリの科学館ラビレットの展示物なども作っている。 http://t.co/t3uC0ZSgcM http://t.co/n9XhaCy0Jg 12:10:59
- 名刺の束をみて手品を始めるフランス人。若い世代との出会いだね! http://t.co/TxUs93TJar 12:11:57
- ポスター、よく見ると五十嵐/森悠紀先生の隣だった。今日もStudioでいろいろディスカッションさせていただいたところ。 女性でCG研究する人。 http://t.co/JKEz1G6KWX http://t.co/n191lHUzT3 12:17:20
- あるセッションにて。 Global WifiでMiFi借りてる人大杉てある意味セキュリティ。 http://t.co/3pd1YbstYy 12:18:23
- E-TechでのLaval Virtual賞審査チーム。Thierry Fry, Laurent Chrétien, Guy LeBras,Akihiko SHIRAI.結果は明日発表。 左はDCAJ舟見さん。 http://t.co/cDKysUvUSE 12:21:58
- ちなみにThierry Fryは来年のE-Techチェア。 12:25:01
- SIGGRAPHではいま「デザートパーティー」をやっている。最近の流行りのようだ。しかもデモしながらケーキ食べたりするんだよね。 甘いものは酒よりも苦手なので宿で仕事する。もしくはプールでもいくかな。 12:27:56
- アナハイムの夕暮れ。 椰子の木のシルエットが美しい