ゲーム学会 ゲームトークカフェ第4回に ご登録いただいた方へのリマインダです。

— ゲーム学会 第4回ゲームとーくかふぇ テーマ:「実世界指向ゲームインタラクション技術の歴史、フィロソフィ、そして未来」 —

日時:6月27日(日) 午前11時~午後1時 場所:神奈川工科大学 情報学部棟 12階 メディアホール 参加費:無料(非会員の方もお気軽にご参加下さい) 講演者:白井暁彦(神奈川工科大学 情報メディア学科 准教授) 講演概要: 任天堂Wiiによる革新的なインタフェースの登場以降、マイクロソフト「Kinect(Project Natal)」に代表される全身・実空間指向、すなわち実空間で動き回るプレイヤー身体による運動や感情を中心とした新しい世代のエンタテイメントプラットフォームが現実のものとなりつつあります。従来のゲーム産業の中心であった3DCGシーンとのインタラクションに加えて、センサやデバイスに関連した技術、「家族」というペルソナを見越した国際的に通用するインタラクションデザインが求められる時代の到来に、産業と研究者・開発者は、どのような考え方でイノベーションを起こせばよいのでしょうか? 本講演ではホイジンガ以前の「遊び研究」から、発達心理学、日欧文化の差異、物理エンジン、シェーダ活用、触覚ディスプレイ、WiiRemoteや奥行きカメラの活用技術まで幅広く具体例を持って俯瞰的に学ぶことで見えてくる「ゲームの未来」を共有していきます。

タイムテーブル 10:30~11:00 受付・特別デモ 11:00~12:00 講演 12:00~12:30 ディスカッション 12:30~13:00 デモ・見学会

詳しくはこちら http://www.gameamusementsociety.org/2010/cafe04.shtml http://bit.ly/GTC20100627 をご参照下さい。

大学へのアクセスについてはこちらのHPが便利です。 http://kait.jp/kait/access.shtml 小田急本厚木駅下車、大改札を左に降りてすぐ目の前にあるバス停が、 「北口バスターミナル1番線・青年の家」行です。 http://circle.kanagawa-it.ac.jp/~tetudou/zikoku/bus-goto-kait-2.html 日曜日の10時台はそれほどバスはありません、駅から2-30分所要ですので、 本厚木駅発 10:01 および 10:32 をお勧めいたします。

ちょうど現在、神奈川工科大で電子画像学会+GCADが開催されております関係で、 上記URLのバスの他に以下の臨時バスが予定されております。ご活用ください。 駅→大学  8:10 8:40 8:50 大学→駅 18:40 18:50 19:00

さて、遠くからご来場される皆様のために、白井研究室では最新のデモを2種、用意いたしました。 Microsoft Kinect(Natal)を予感させる時代の「実空間・非装着なエンタテイメントシステム評価手法」のデモと、 SIGGRAPH2010 Late Breakingで採択された、多重化コンテンツ上映システム「Scritter」です。

なお、講演についてはまだ残席には余裕がありそうです。 お知り合い、お連れの方などいらっしゃいましたら、お誘い合わせの上どうぞ。 参加登録は必須ではありませんが、会場準備の関係上、ご登録いただけますと幸いです。 短縮URL http://bit.ly/GTC4Reg

それでは、皆さまにお会いできますことを楽しみにしております。

白井暁彦・白井研究室一同