[![CrazyDream.jpg](http://blog-imgs-42.fc2.com/a/k/i/akihikofr/blog_import_4f5648a88f11d.jpg)](http://blog-imgs-42.fc2.com/a/k/i/akihikofr/blog_import_4f5648a8a3ba5.jpg)

いらんやろ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8113997&comm_id=28941&page=all …と思ってたらついにできたらしい。 サンマルクも同日オープンらしい mixi恐るべし 誰かマーケティングしてるんだろうか。 少なくとも該当トピにはバイトしている子が書き込んでいる。 まあ住民じゃないのでどうでもいいんですが。 ある意味典型的な「首都圏の渋い駅」なので。 (アド街で特集されたこともある位の微妙な渋さ) それにしても日本のスタバには ドライブスルーがあるのか。 アメリカ(カナダか?)の4コマとか見てても (http://simulatedcomicproduct.com より引用) 車の中でスタバっぽいものを飲んでるから あるんだろうなあ、車乗らないから知らないけど。 スタバは経営側ですら「個性が無くなった」と感じているのに、 http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20070226-01.html?fr=rk やっぱり市民側はそうでもないんだなあ、と再認識。 これから変わるのかもしれないが。 たぶん、サザビーリーグとかと組んでいるブランドのフラッグシップ店と、ロー ドサイド店、Expressとかいろいろ住み分けしていくんだろうなあ。 ところでアメリカのスタバExpressはコーヒーがインスタントすれすれなクオリ ティな上にすぐ売り切れるから顧客不満足Upだとおもう。 それでもあのコーヒーが飲みたいのか?? ドトールがアメリカに進出したほうがウケそうな気がする。 そもそもコーヒー豆を海超えて運ばなくてもいいし。 それにしても鶴見にはやたらとユニクロがあったな。 とある町がしばらく見ないうちにとてもお洒落になってたりするのは、やっぱり 駅前の店舗と駅の建築次第だよな。 鶴見は女子高もいくつかあるし、お洒落度がアップする地盤はあるはずなんだ が、いまいち垢抜けない。 まあそういう下町っぽいところが嫌いではないんだけど。