今朝ほど予算申請書類が終わったところですが、 実はその後、今日締め切りのデザイン関係国際会議のアブストラクトを執筆してたりします。
その横で、デスクトップにVistaRC1を入れていたりします。
思ったよか簡単。 思ったよか速い。 とりあえずUIには慣れてきましたが、用語が…。
日本語版なのに、なんか懐かしいなこの違和感。Win95/2000以来かも。
ちなみにエクスペリエンス的にはやっぱりUbuntuでいいか、という感じです。まだ自分で何も作ってないんですが。 フォントもなんだかLinuxっぽいなあ。 ユーザディレクトリの名前もLinuxっぽいし。
…で、早速OpenOfficeを入れて、論文執筆に戻ってます。 もしかしたらFireFoxも入れちゃうかもしれない。
で、パフォーマンスが出てるんですが、これって高いんでしょうか?高くないと困るマシンなのですが(Dell Dimension 9100)。