「超・メール整理術」なんてタイトルの本があったら売れるだろうか。 実は私は週末はBlog書かないようにしているかもしれない。 正確にはメール書いたりとかしないことにしている。 理由としては、金曜日の夕方に大事なメールが沢山届くので、対処しきれないまま月曜を迎える、というケースと、純粋に土日には土日の忙しさがあるので(付き合いとか家族とか)、処理できないし、休まらないので書かない。 実際、山のようなメールに対応していると非常に疲れる。特に日本人というのは週末に「仕事をやっつける習性」がある。 つまり日仏の時差混みだと、金曜日の朝~昼ごろに日本からの鬼気迫ったメールの山が飛んできて、埋もれる。 暗に「月曜日までに返事くださいね、でも休みの間は私は返事しませんから」といってるような的なやり方である。 しかしながら、日→日のオフィス時間では働いていないので、こっちにも週末の忙しさがある、朝からメールによってタスクを奪われ、滞留する。 さらに日本人は、月曜日の朝に大量にメールを送ってよこす。 残念なことに、月曜日の朝は、私のとっての日曜日の深夜に当たるので、当然そんなメールに俊足で返事をすることが出来ない。 今週は特に、金曜日は出先で講演だったので、それすら受信してない。 SPAM含めて3桁とかメール着てると、何から片付けていいかわからない。 マイクロソフトは新しいOSを開発するのもいいけど、効率的なメールの片付け方を支援するメールソフトも開発してほしいと思う、本当に。 もちろん私もメール人生10年超えなので、独自のメールを片付けるメソッドを持っています。人にも寄りけりですが、ある程度メソッド化すると30通/日を超えなければ効果あると思います。 「自己管理がなってない、メールに返事が来ない」とお悩みの諸兄はぜひお試しください。 ★方法その1「IMAPを活用する」 ・「未読メール」はなくならないものなので、フラグをつけたもの以外は月末月初等に、サブフォルダに最近のものを除いてすべて流し込む。当然検索対象なるようにしておく。 ・「送信日」でソート、新しいものが上に来るように ・連絡事項は手帳かxoopsの予定表にコピーしてIMAPのプロジェクトごとに分けたフォルダに分類。 ・すぐに返答できないものはフラグをつける、サブフォルダに入れない。 ・できるだけ今日届いたメールは今日のうちに片付ける。 (これについてはOutlook2003が便利) 方法その2「できるだけメールを書かない」 ・一番時間を使ってはいけないもの、それはML MLに書くようなことはBlogに書くべし。必要ならURLと概要をひとつ投稿すればよい ・今日のメールを中心に仕事しない wikiや作文に時間をかける、なぜなら同じような文章をまる1年後に書いていたりすることが本当にあるから。 ・どれぐらい「寝かしたか」を意識する 基本的に、簡単なものは「すぐ返事」その代わり、そうではないメールに対して「どれぐらい寝かしたか」を基準に取り組む。 逆に、何週間寝かしても何も動かないであろう案件については、簡単に返事した上で「ToDo」や自分用wikiに全文コピーしておく。 自分が寝かせたのではなく、相手が寝かしている場合も同様、2週間なら2週間、と「寝かした時間」を測定して、催促メールを送ってみる。 ・箇条書きにして、「>hogehoge」というように指名して送る もしくは箇条書きにしたついでにPowerPointやwiki化してしまう。メールでアイディアをまとめても、受信ボックスのごみになるだけ。 …そんなところかなあ、他にも忙しさによって細かいテクニックはあるんですが…。 皆さんのメール整理法も教えていただければ幸いです。