https://twitter.com/o_ob/statuses/636556904785776641 https://twitter.com/o_ob/statuses/636655454827839488 https://twitter.com/o_ob/statuses/636658773092765701 https://twitter.com/o_ob/statuses/636660604128759808 https://twitter.com/o_ob/statuses/636697555636588544 https://twitter.com/o_ob/statuses/636703480602738689 https://twitter.com/o_ob/statuses/636728140455219200 https://twitter.com/o_ob/statuses/636729055245545472 https://twitter.com/o_ob/statuses/636731579348291584 https://twitter.com/o_ob/statuses/636732316727926784 https://twitter.com/o_ob/statuses/636734021582503936 https://twitter.com/o_ob/statuses/636734958426415105 https://twitter.com/o_ob/statuses/636741234174914560 https://twitter.com/o_ob/statuses/636749339977580544 https://twitter.com/o_ob/statuses/636805618368540672 https://twitter.com/o_ob/statuses/636842685995728896 https://twitter.com/o_ob/statuses/636843442132258816 https://twitter.com/o_ob/statuses/636859017713729537 https://twitter.com/o_ob/statuses/636859388976758784

  • @o_ob @2015-08-26 http://t.co/xx4mCCPt07 00:12:47
  • 息子の送出ミッションなんとか終了。 コイツが起きないおかげで世界が傾く…。 寝起き悪い子供がいると、親の時間なんてどれだけあっても吸い取られる。 大学生だったとしても同じ事なので痛くわかるのですが…なんとかならないものかなあ。 さて今日は仕事する まずはバスの中でメール 06:44:23
  • このボーっとした息子に寝起き身支度させるために、部屋構成として家族の中心に配置しているのだが、これを今後、一人部屋にすると完全に放置で大変な事になるようにも思う、が一方でそれも段階的にやっていかないと「自分で起きれない大学生」を養成しているような気も。 結局外部要因でしか起きない 06:57:34
  • やばい遅刻する! 俊敏性が失われている! っていうかパケットが切れると自分の速度も落ちるよね 07:04:51
  • 【本日参加中】体験型ワークショップ 「障害者と共に働く職場づくり~合理的配慮に向けてICTができること~」  http://t.co/GdLtED55c6 09:31:41
  • 健聴者と障がい者がLiveTalkを使って一緒にワークショップ中。 東京大学先端科学技術研究センター人間支援工学分野 近藤武夫准教授、東大大学院教育学研究科附属バリアフリー教育開発研究センター星加良司講師、同 飯野由里子特任研究員らも http://t.co/lg4iVZ8PNN 09:55:13
  • 「障害」と「障がい」のような語の議論は英語でもある。 かつてよく使われた’handicap”は英国語では「帽子を持った物乞い」という印象があり、”disability”など別の表現が模索されている。機能障害は”impairment”、社会における障がいはhandicapなど。 11:33:13
  • 人間は有利な条件ではその有利さを自覚しづらい。 生まれつき不利な条件で参加している人が、社会における競争にどのような感覚で参加しているのか、参加している全ての参加者が理解するのは、有利な側にとっても合理的配慮であるといえる。 11:36:51
  • ワークショップ:プレイヤーは全員何も知らされず、クイズ&ギャンブルに参加した。しかしもともと持ち点自体には貧富の差が仕込まれており、実は出題資料も正解が書かれたものとヒントしかない。勝ち組こそが何も知らず勝利に酔う設計。 http://t.co/8pwPWUzpEO 11:46:53
  • 十分な情報が与えられた側は「何で間違うんだろ」ぐらいしか見えていない。一方でこのゲームでネタばらしをされても賞品は受け取れない。理解すると自然に再分配が生まれる。 英語でもprint disability つまり印刷物では情報を得られない者への配慮が進んでいる。 #合理的配慮 11:49:48
  • 来年4月施行の #障害者差別解消法 では配布物に対して、電子データや点字での配布を希望できる。企業は元からの差異に対して、できる部分を探る義務がある。今までは「同じように扱う」という視点で法律が存在していたが、これからは「差別の問題」として捉える。イコールアクセスを維持する義務。 11:56:35
  • #合理的配慮 の基本として「話を聞く」、対話が重要。合意形成をするための対話が必要。 もともとの条件の違いがあることへの理解を向けること。 障がいは(老いや事故も含めて)人間の自然な存在。そこに大きな格差がありイコールアクセスがない、という事はどういう事か?得られるべき配慮は? 12:00:18
  • 13時まで昼飯難民。 (@ 品川インターシティ (Shinagawa Inter City) in 港区, 東京都) https://t.co/IgtZAb3vtc 12:25:14
  • ExPixel LiveTalk demo by K.Ogawa in Fujitsu SSL. Automatic multiplexed caption with PPT. パワポ演者が聴覚障害者向け字幕を多重化自動生成 http://t.co/FroajzgkKl 12:57:27
  • 体験型ワークショップ「障害者と共に働く職場づくり~合理的配慮に向けてICTができること~」、最後にモックアップ制作。 白井研究室OBと現役4年生の質疑応答というナイスショット。  http://t.co/GdLtED55c6 http://t.co/Zi3j2AeNRY in reply to o_ob 16:41:05
  • トラブルは避けた方がいいけどこういう被害者意識の年寄り視点だけの報道だけでなく古い電話線から合意の上で光ファイバー引き直す施策考えないと通信料はいつまでも安くはならないよ/IP電話を巡るトラブルの相談 過去最多 NHKニュース http://t.co/CG4Iegdry3 19:08:22
  • 新しきゃいいとか、電話線やめろとか言ってる訳じゃないですが、レガシー通信技術に対するコストは回り回って利用者が払っているので、営業する人々/加入推進する人々は後々の事も考えて「ダマされた!」みたいな印象がのこる売り方ではなく、長い目で見て大丈夫な売り方、理解普及をお願いします。 19:11:23
  • できれば「携帯電話の営業コストは高すぎなんです、宣伝と長い契約担当者の話をカットすれば、ホレこんなに安くなります」とか、「あとはDIYで。楽しんでどうぞ」とか、「あ、2年契約なんてありませんよ!老い先短いお客様にそんな契約させられません」といったトークで格安SIMでお願いしたい。 20:13:16
  • CEDEC大好きなのに、体調も時間的な余裕も全然ないので不参加は正解だったかも。 で、CEDECの学生レポートが楽しみなのです。早く読みたい。 20:14:45