https://twitter.com/o_ob/statuses/634745014506127360 https://twitter.com/o_ob/statuses/634746282628792320 https://twitter.com/o_ob/statuses/634747276724948992 https://twitter.com/o_ob/statuses/634748084367544320 https://twitter.com/o_ob/statuses/634750837974282241 https://twitter.com/o_ob/statuses/634753818782236675 https://twitter.com/o_ob/statuses/634755553433141249 https://twitter.com/o_ob/statuses/634756703033106433 https://twitter.com/o_ob/statuses/634757396175437825 https://twitter.com/o_ob/statuses/634759291556220928 https://twitter.com/o_ob/statuses/634760250944548865 https://twitter.com/o_ob/statuses/634760590548930561 https://twitter.com/o_ob/statuses/634760768173551616 https://twitter.com/o_ob/statuses/634762166437027840 https://twitter.com/o_ob/statuses/634762878277525504 https://twitter.com/o_ob/statuses/634764207762898949 https://twitter.com/o_ob/statuses/634765748632690689 https://twitter.com/o_ob/statuses/634766034491305990 https://twitter.com/o_ob/statuses/634768211079241728 https://twitter.com/o_ob/statuses/634891677149171712 https://twitter.com/o_ob/statuses/634892128196231168 https://twitter.com/o_ob/statuses/634892703709310976 https://twitter.com/o_ob/statuses/634893009973178368 https://twitter.com/o_ob/statuses/634894633038778368 https://twitter.com/o_ob/statuses/634978146584915968 https://twitter.com/o_ob/statuses/634979152207081472 https://twitter.com/o_ob/statuses/634989768808378369 https://twitter.com/o_ob/statuses/634993702885167104 https://twitter.com/o_ob/statuses/634994538583486464 https://twitter.com/o_ob/statuses/634996445691559936 https://twitter.com/o_ob/statuses/635068491393986560 https://twitter.com/o_ob/statuses/635071581325123585 https://twitter.com/o_ob/statuses/635072948232060928 https://twitter.com/o_ob/statuses/635074216451174400 https://twitter.com/o_ob/statuses/635075214175408129 https://twitter.com/o_ob/statuses/635076671998025728

  • @o_ob @2015-08-21 http://t.co/Qgf90sVpDY 00:12:59
  • 安藤さんのRenderManユーザー会のレポとJobFairが面白い/[SIGGRAPH2015]Vol.03 SIGGRAPH展示会場よりみえてくるCG業界の流行とは - PRONEWS http://t.co/9rnlm8cigA 00:18:01
  • これな/元ピクサー、現在はGoogleリサーチで働くMach Kobayashi氏によるVR眼鏡Google Cardboardのためのパノラマ立体視レンダリングの作り方。 立体視の、左右の目を少し離した位置に仮想カメラを設置する方法もパノラマ映像の場合、うまく機能しない 00:21:58
  • “10年ほど前の「Omnidirectional Stereo Imaging」という論文”が見つからないのだけど,19年前のNAIST横矢研の科研費テーマなら見つかった.超懐かしい/実時間全方位ステレオ画像撮像システムの試作 https://t.co/Fvl7zsFGAK 00:25:11
  • ここ大事/フェムト秒レーザーの使い道ってレーシック手術とか研究用に金属をナノパーティクルにするとかそのくらいで、ヒットするものがなかったんです。でも動画を見たら、これ広告で使いたいなーとか、ひょっとしたら未来のUIになるかもしれない https://t.co/Y7glPE0Ts4 00:36:07
  • 後期3年生の講義「メディアアート」は,CGとかゲームとかの最先端の話もするけど,そもそも「Artとは何か?」という思考実験から始まる. 技術,芸術,美術,それぞれは「術」であり,その術(art)には作用として人間の心があるね. https://t.co/x9ejuXbg5E 00:47:58
  • 次の @YouTube 動画を高く評価しました: http://t.co/Cbia9offcJ Welcome to Project Soli 00:54:51
  • 格闘術(martial arts)の目的も相手が人間だから間違ってない.破壊だけが目的ではなく,相手の精神も含めて制御する.美もある. そしてstate of artsは日本語では「コツ」のことであるし. https://t.co/cicCMd8Vit 00:59:25
  • アイヴァン・プヒノフがディズニーリサーチから日本のIVRで講演したのがついこの前の話,その後モトローラ,いまGoogleATAPでProject Soliという魔術を研究 https://t.co/oObb9HlQqK 佐藤氏のこれ http://t.co/lx3AlhK9VR 01:02:11
  • 2012年のディズニーリサーチの頃/Disney Research explores capacitive fingerprinting to create multi-user touchscreens http://t.co/khm1CdhCza @vergeさんから 01:09:43
  • ディズニーアニメーションもこの20年で(表面的に)言ってることが真逆になったね/「Reel&Resume Tips&Tricks(デモリールの作り方のコツと履歴書の書き方指南)」/特定の専門スキルだけでなく融通のきく多彩なスキルが重視 http://t.co/9rnlm8cigA 01:13:31
  • 昔は「紙と鉛筆で描け」ってのが力説されていたがそれはそれとして http://t.co/9rnlm8cigA 1~2分で見られる自信作を紹介すること。長時間分の全作品は誰も見ない 自分の担当を明確に表記 Webで見られるように。DVD-Rと紙の履歴書は一昔前のこと 01:14:52
  • http://t.co/9rnlm8cigA ・Web動画でパスワードでプロテクトしてあるのは最悪なので止めよう ・Webサイトに置いたQuickTime動画とPDFの履歴書 ・YouTubeは使わない(低解像度で再生され、印象的にクオリティが低く見られてしまう) ・音はいらない 01:15:35
  • ディズニーのこの変化「アナと雪の女王」がまさにいい例なのだけど、作品中で最も力強いシーン「Let it go」をディズニー公式YouTubeチャンネルが無料で発信した。 “そうしなければ本編を観に来てお金を落とす人も来ない”ってこと https://t.co/389c0Aev39 01:21:08
  • 劇場用映画やアニメーションの世界は分業が深化していて、専門職ばかりになっていた。 「特定の専門スキルだけでなく融通のきく多彩なスキルが重視される」や 「パスワード最悪」は 多様な人々に観られる環境に自分の作品を置き、その反響に素早く反応する動画世代の才能が必要ということか。 01:23:58
  • 現場で技術を探求している技術屋さんたちは本当に真剣だし楽しそうなのだけど、裏を返せばその探求は会社的にはやればやるほど儲からないし、表現の幅も狭まっていくし、新しいユーザ需要や新しい価値観も入って来づらくなる。 R&DでいうところのRをやってるつもりが何やってもDになる組織の特徴 01:29:15
  • というわけで メディアアートとは「人と人との関係性」なんだお http://t.co/DsauqGgdgp 01:35:22
  • 後期の講義で扱ってみようかな/「Fairy Lights in Femtoseconds」落合陽一さんインタビュー:「アートはもうテクノロジーでしかなくなる」 : ギズモード・ジャパン http://t.co/gzF79irWE8 @gizmodojapanさんから 01:36:30
  • 科学に対して技術は、目的と使い手の存在による道具化 美に対してデザインは、目的と使い手の存在による具象化 と表現することができる。 東京2020ロゴはこうやってコード化できる http://t.co/vzqq0ySLOg 大事なのは図案やルールではなく、どう生み出しどう使われるか 01:45:09
  • ちなみにTOKYO2020のコードはもともと久保田晃弘先生( https://t.co/6k8KSVZyD4 )によるもの。だれが書いても同じになりそうだけど、ellipseMode(RADIUS)とか0.5を/2と書くかとか、色コードの指定とか、描く順番とか同じにならない。 09:55:46
  • デザイン方面の人は「グリッド」さえわかればあとは「メソッド」の問題。/TOKYO 2020 東京オリンピック オフィシャル・ロゴ http://t.co/jKWYCjk3G8 @bmGridsさんから 09:57:33
  • 久保田先生のコードでは「中央の白い円」が ellipseMode(RADIUS); float r = sqrt(1.51.5+0.50.5)a; fill(#FFFFFF); ellipse(1.5a, 1.5*a, r, r); となっていてここがコツ。 09:59:50
  • SVGで描いた人はこの部分を円弧で描こうとしたので超大変だ/HTML5 - 東京五輪2020エンブレムで学ぶSVG超入門 by @harry0000jp on @Qiita http://t.co/cMS9vGlJlA 10:01:03
  • インタラクティブ(パラメトリック)にした人もいるが、気になるところは人によって違う。この場合は中央の3分割比が気になる人向け。 http://t.co/WlHbl7oplK 10:07:30
  • 「Tokyo2020ロゴジェネレーター」を作りました。 たった一つの要素だけを変更し、人類とデザインの可能性とは何なのか?探求してみて下さい http://t.co/aAWBPblIV4 #Tokyo2020 #MyTokyo2020 http://t.co/YDBrBUGBac 15:39:22
  • どっちが本物かわかりますか? 「オリンピック」とも「公式」とも書いておりませんので安心してお使いください。 マウスを左右に動かして、気に入ったところでクリック! http://t.co/aAWBPblIV4 #MyTokyo2020 http://t.co/I76mXR4v8K 15:43:21
  • 了解です! 10分以内に見事に回避してみせるよ https://t.co/elfElsrpeQ 16:25:33
  • 東京オリンピック公式ロゴとはまったく違うオリジナリティを発揮するための「#2T0K2KY0 ロゴジェネレーター」を作りました。 たった一つの要素だけを変更し、人類とデザインの可能性とは何なのか?探求してみて下さい http://t.co/aAWBPblIV4 #Tokyo2020 16:41:11
  • 東京オリンピック公式ロゴのオリジナリティをリスペクトしつつ みんなのオリジナリティを発揮してみる機会になればとおもいます ちなみに #Tokyo2020 じゃないです #2T0K2Y0 です #2020Tokyo でも可 https://t.co/sY812Y84cv 16:44:30
  • こっち界隈のみんなが福島ゲームジャム #FGJ15 で盛り上がる中, 自分は一人で #2T0K0Y0 ロゴジェネレーター書いてみたわけで. さて電波暗室に戻ります. 16:52:04
  • #主に学内向け 卒業生が勤める会社からMayaのリギングアニメーションのバイト募集が出ています。 場所は渋谷、2週間ほど。 我こそは!という人はご連絡下さい。先着&実力&手の速さ順。 21:38:22
  • #Tokyo2020 超公式ポスター発見。微妙な縦横比の探求も気になるが、次はパラリンピックのリスペクトもしたいところ。 http://t.co/aAWBPblIV4 #2T0K2Y0 http://t.co/Q2J95yQfDk 21:50:38
  • どう見てもセンスの良いODEN2020にしか見えない。 #Tokyo2020 https://t.co/J9UnWi2Slk 21:56:04
  • Processing最強です。jsdo.itも良いですがウチでは1年生の前期から教えているので。 デザインとは、オリジナリティとは何なのか?を考える機会になれば幸いです http://t.co/ACIJd19vwe #2T0K2Y0 https://t.co/K4DrZ2kMlw 22:01:06
  • ちなみにハッシュタグ#Tokyo2020 は、招致委さんの略称「Tokyo 2020」とも違うので、みんなで盛り上げるのが正しいと思います。 商業上のルールは守るべきですが、そのせいでデザインやイベントが人々に愛されなくなっては主体者が何処にいるかわかりません。 22:05:04
  • 公式ロゴは良くできていると思います。みなさんがそれを使うもそれに違を唱えて自分なりのロゴで応援するのも、個人は自由です。無意味な不満をぶつけるぐらいならまず作ってみて。 http://t.co/aAWBPblIV4 #2T0K2Y0 http://t.co/Z0I1g95auh 22:10:52