- 日本に帰ってきてから激しい花粉症症状に悩まされている。毒ガス地帯。薬も飲んでるけど、頭が使い物にならなくなるし。
鼻が痛く起きてしまった。 04:26:35 - @nigorin これがアレルギーの面白い?ところで 、子供たちはもう小康状態。別のアレルゲンなのだろうか。滝鼻水。 in reply to nigorin 08:50:46
- ソフトバンクが繋がらない。さっきまで繋がっていて、移動していないのに。こうなると、「気のせい」とか「たまたま」ではなく、明確なジャミングを疑った方がいいんじゃないかしら。 09:49:02
- RT @miwarin: ロボット講座など / “理科の楽しさ知って、神奈川工科大が子ども向け講座を開講/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ — 神奈川新聞社” http://t.co/plcrXjKU3F 09:55:40
- 「ジャンプカメラ」試してみた。雑誌紙エフェクトがマンガっぽい。 http://t.co/eCw8AdRX0c #ジャンプカメラ 10:43:18
- 鼻水のおかげで意識朦朧なんだけど、3月中にやらないとまずい仕事を3つほど思い出した。あと30分で片付くとは思えないけど。 23:25:05
月別: 2013年3月
@o_ob @2013-03-30
- RT @Laurentchretien: C'est parti pour la visite du livinglab de bordeaux dans le cadre de #sdbx3 http://t.co/AoOgKkubnc 01:39:56
- 「猫が尿をすると出火するのでファックス無償修理」ってこれぞ"炎上マーケティング"だよね。猫である必要がないのにクラスタを絞ってブランディングを展開している。 http://t.co/J9PKOpxbtU 01:58:22
- 圏央道を動画でご紹介/NEXCO中日本 http://t.co/NqjEIjUP4s 14:05:49
- 祝・圏央道開通。愛川ICから海老名SAまで20分。新区域はガラス防音壁で眺めもいい。 (@ 東名高速道路 EXPASA 海老名 上り w/ 6 others) http://t.co/vFk6HVyGL1 15:39:54
- I'm at ユニコムプラザさがみはら (unicom plaza) (相模原市, 神奈川県) http://t.co/9yBM8lRhgM 17:28:54
- RT @scm_sagapon: 今日、圏央道・相模原愛川IC~海老名間が開通。東名高速道路と直結で、とっても便利になったんだよ♪ http://t.co/e8clIBf4B5 18:36:46
@o_ob @2013-03-29
- 夜桜で花見しながら仕事しようかな。
ああでも目が痒い。 00:23:58 - Laval Virtual ReVolutionのfacebookページを作りました。主に発表者/投稿者向け情報発信を予定していますので何語でもかまいません。まだなんにもありませんが、みなさん「いいね!」よろしく。
https://t.co/Ei3XdotOLB 01:32:21 - うーん、なかなか仕事が終わらない…もうあと1・2日頑張れば山超えるんだけど…メールに返信できてなくてゴメンナサイ 02:51:21
- パリSIGGRAPHで面白そうなイベント/ Projection Histoire 3D : Évolution d'une révolution
4 avril 2013, Université Sorbonne nouvelle http://t.co/C6kIzM2SHU 03:14:35 - やっと仕事のバッファに終わりが見えてきた。
要介護犬のサラさんの調子が悪い。下痢がとまらない。フランスに行っている間は病院ホテルに預かってもらっていたんだけど、今度こそ危ないかもしれない。 http://t.co/auZ8R14mux 05:40:04 - RT @rikei_hayanon: 日刊工業新聞2013年4月1日(月)の『キラリ研究開発』は,神奈川工科大学情報学部情報メディア学科・白井研究室@o_obが取り組む「実空間指向エンターテイメント研究開発」!漫画サンプルはこちら.http://t.co/WIJeQw8iRs 14:35:46
- 来週から始まるKAITの学生サービスすごいね!
スマホ+FeliCaはもちろん、SPI試験や英会話まで提供される。 http://t.co/ciTPRsyFbh 14:39:05 - CQ出版社インタフェース増刊でラズベリーパイ特集が出るよ!
- エイプリルフール企画かと思ったが面白い。
Manga Generatorで作りたい/「ホワイトジャックによろしく」 ソフトバンクモバイル http://t.co/WqEC9v0SvY 15:02:56 - RT @MayaAC: http://t.co/UpNUifG9xi 21:39:53
- RT @MayaAC: そんな今日を乗りきるための精鋭。レッドブルのレッドエディションとブルーエディション、その他いつものメンバー 21:39:55
- 雨かぁ…要介護犬と夜桜花見と洒落込もうと思ったのだが働くしかないか。
明日は圏央道の開通式。楽しみである。 21:42:47 - ScritterHの発明者・宇津木くんが応用物理学会大会での発表がえりに寄ってくれた。卒業おめでとう! http://t.co/jRILR8hHWs 21:48:07
- 水銀灯に照らされる夜桜の怪しさが好き。 http://t.co/7z2Kh3hFlQ 21:49:59
- 花粉症や蓄膿症の処方で出される抗生物質クラリシッド。説明書きには抗生物質なのに「少量長期投与」という表記があるのだけど、やはりこんな問題があるのか…。/マクロライド少量療法の謎
http://t.co/bzbm5qVeid 23:33:36 - RT @BLUEBLOOD219: 色んな都合でskinヘッドが多い https://t.co/Axug4i4sdr
https://t.co/6q4UHkc9ZJ http://t.co/0UfZ0x8F8o 23:52:38 - RT @scm_sagapon: JAXA月・惑星探査プログラムグループから「はやぶさ」・「イカロス」両プロジェクトチームの解散について発表されました。お疲れさまでした。ありがとうございました。 http://t.co/0Cv80EQ3xs 23:53:10
@o_ob @2013-03-28
- @takashi0nakamur ありがとうございます!
明日は14時から取材対応です in reply to takashi0nakamur 00:02:36 - Laval Virtualで「Manga Generator」が重賞受賞。健闘日本勢の熾烈な争いの中での受賞。長年Laval Virtualに関わってきましたが、地元・関係者にはトロフィーが授与されない慣習があるので、嬉しい初受賞也。 http://t.co/hHqabQisOe 00:22:29
- Je crois c'est sentiment de perte. @skyuto Je suis somnolent… in reply to skyuto 01:04:14
- 工事中の水路からハヤを救出。
「クレヨン王国の花ウサギ」みたいな事になってる。 http://t.co/tKquGVa0zc 09:34:09 - 応用物理学会大会、今日も盛況。 http://t.co/VkL1lMU7dl 10:38:25
- はやのんさんライブでマンガ描き始めたなう http://t.co/HIUR2ThtKf 14:56:25
- はやのんさん、文字を配置し終わって内容校正に入ってます。速い! 16:23:35
- ネーム直し中 http://t.co/AP92llWiZt 16:40:56
- RT @rikei_hayanon: その場で漫画、なんてことは白井先生のとこじゃないとできない。あーおもしろかった。 22:25:33
- RT @rikei_hayanon: 神奈川工科大学白井研@o_obで14時から取材、現地で漫画描いて18時に完成しました。もじぴったん中村先生@takashi0nakamur写真ありがとうございました!掲載は来週月曜の日刊工業新聞! 22:27:23
- Laval Virtual, most beautiful photo taken event in Virtual Reality. http://t.co/sZ7HMP2zkI 23:24:03
- Laval Virtual2012(昨年)の学生コンテスト・時間制限部門のチームが作っていたfacebookページを偶然発見。魅力的な作品もたくさんあった。 https://t.co/FdmAuFal0n … 23:47:07
@o_ob @2013-03-27
- フランス国営テレビfrance2・Yann Lavoixによるルポタージュ。
マンガもちらっと出ていますね! http://t.co/vqtC2Pg3Hh 02:28:50 - というわけでプロの女性マンガ家さんのお仕事をライブで見たい人は28日14時以降は白井研に見学に来るとよいと思います。
@choc1ove とか@45Salamander とかホワイトデーのお返しも渡しそびれているし。 02:36:01 - @45Salamander 夕方~夜時間があればどうぞ in reply to 45Salamander 02:43:28
- スクエニ赤字130億円で社長辞任かー。GDCのタイミングでよくないなあ。
せっかく自由闊達な開発者が集まったところなので変に折られないことを期待。 - Kinect 1.7 SDKモデリング機能すごいね http://t.co/79nZx4bIu4 13:56:13
- 山手線上野駅で人身事故。さて。 (@ 新宿駅 (Shinjuku Sta.) w/ 35 others) http://t.co/tFH1uDvyvh 17:11:14
- 白井研究室・卒業証書授与式。 http://t.co/ZBBzvDL3NL 18:25:18
- ダンブルドア級の8年生・亀山くんも無事卒業いたしました。おめでとう! http://t.co/ky1dKZCk6D 18:28:15
- 亀山くんの色紙 http://t.co/2RCfw2FWNj 18:29:08
- 鈴木くんの色紙 http://t.co/14S2tspZCI 18:29:46
- 加藤雷電くんの色紙 http://t.co/lNCRiXzXGc 18:30:52
- 岩楯くんの色紙 http://t.co/476fm5ij0K 18:31:32
- 岩楯くん3年間お疲れ様! http://t.co/EdU3q32Mrl 18:34:17
- JAIST品川キャンパスにて芸術科学会セミナー&理事会。現代美術館の森山さんの講演素晴らしい。 http://t.co/h76eJGxVw4 18:35:29
- 審査員を本気でやると、所属にかかわらず深く学生のことを知ることになる。また学生の実力で獲った勝利も『裏で手を引いている』という心無い意見をいただいたりする。それを理由で辞退を検討していたら、今度は「審査員降りないで」というメッセージをいただいたりもする。悩ましい。 23:29:02
@o_ob @2013-03-26
- Départ! Il est triste mais peut être à bien tôt revenir.
Au revoir! http://t.co/KZi0g0VuzG 03:16:44 - やっとついた~ 機中はほぼ気絶状態で記憶がない。 (@ 成田国際空港 第1ターミナル (Narita International Airport – Terminal 1) w/ 8 others) [pic]: http://t.co/z6RQEX8x64 15:21:23
- 大渋滞。
多少無理しても電車で帰るべきだったかしら…。車中でPCたたいてたら車酔い。 18:06:53 - 明日の芸術科学会研究セミナー、東京都現代美術館の森山朋絵さん「メディアアートの25年-文化施設での歩みを中心に」。
会員以外の参加も可になったので、ぜひとも参加したいところ。
http://t.co/7rZmVk7Mc4 18:10:28 - RT @mriho: 今日の新聞にも出でいた。今日は神奈川工科大学の3展示すべてが登場。 http://t.co/niQkdHT9ES 18:16:56
- Laval Virtualでの神奈川工科勢の活躍、多すぎて何を書いたらよいのやら。 18:18:11
- 明日はゼミ、明後日は応物大会に関連して、漫画家はやのんさんの取材対応やら企業さんの訪問対応やらがあるので帰国後処理をさっさと終わらせたい。しかし日本留守番組の様子が伝わってこないので不安。就活進んでいるんだろうか。こんなんだったら連れて行った方がよかった、と言いたくない。 18:21:10
- Laval Virtual 2013は速報で15000人参加、レコード達成!/Plus de 10 000 visiteurs au salon Laval Virtual ce week-end http://t.co/rE9eF4nGkO @ouestfrancefr 18:44:36
- RT @rikei_hayanon: なぜ驚かれたんだろう RT @takashi0nakamur: ええ!? < もうすぐ開催☆応用物理学会「博士のキャリア相談会2013春」3月28日(木),神奈川工科大で開催です!はやのん理系漫画制作室がポスター制作を担当しました.h … 18:56:40
- @takashi0nakamur @rikei_hayanon 28日14時台に取材、その後、ライブでマンガ制作という流れと聞いておりますッ!
白井研はちょっと遅くなった卒業証書授与式も予定。 in reply to takashi0nakamur 18:58:30 - RT @rikei_hayanon: 初、取材その場で原稿制作! RT @o_ob: @takashi0nakamur @rikei_hayanon 28日14時台に取材、その後、ライブでマンガ制作という流れと聞いておりますッ! 白井研はちょっと遅くなった卒業証書授与式も予定。 21:13:54
- RT @fukahiresan: @o_ob 白井先生、このたびは本当にお世話になりました。最後きちんとご挨拶出来ず申し訳ありませんm(__)mまた改めてメール差し上げます! 21:14:11
- やっと帰ってきた。
家の前の水路が「子供が危ない」という大人の都合(飲み屋から帰る車が水路に落ちる)で、ついに工事されてしまった。水路の工事というのは水を止めなければならないから、啓蟄を待つ水辺の生物はそのまま無念の死を迎えた事になる。酒場は楽しそうな笑い声。人間は身勝手な生物。 23:36:09
@o_ob @2013-03-25
- どのブースも超人気。
あと15分でLaval Virtual 2013も終わり。 http://t.co/yUksWlYau8 00:42:48 - A chez Simon.
Cheese In LV. http://t.co/oh2f1di7ka 05:45:54 - 出発の朝
送る側も喪失感。 15:46:26 - http://t.co/N4Bs7TkN8X 21:49:34
- 地下鉄ミュージシャン http://t.co/aCoffwmyLM 21:53:50
- エッフェル塔の建築を学ぶツアー実施中 (@ Palais de Chaillot) [pic]: http://t.co/SxQLo3r9rA 21:59:35
- 3ユーロ以下の徒歩ツアー終わり (@ Tour Eiffel w/ 8 others) [pic]: http://t.co/EtYocGc3eF 23:03:20
@o_ob @2013-03-24
- Laval Virtual2013最終日。
PCさわれない生活とももうすぐお別れ。メール返事できなくてすみません>各位 22:52:47 - ESIEA学生作品「SynHaptic」
http://t.co/51c8I3TQoC http://t.co/6VjEdB48PJ 23:05:57
@o_ob @2013-03-23
- 街中で買い物してたらiPhone5を盗まれた人がいたので現在警察へ。IMEI番号とFind iPhoneはちゃんと控えておくべき。それにしてもこの手のトラブルや浮浪者の数で、フランスは景気悪くなったのだなと感じる。ほんの少しなのだけれども。残念。 01:37:54
- http://t.co/Go0JZOr7aO 02:07:05
- ポリス終わりました。慣れたものですが、治安が悪くなるぼは、悲しいですね。特に明日からは一般公開日。高校生などは遊びと思ってスリを働く事もありますし、撤収時はルーマニア人の作業者もたくさんいます。彼らは盗みに対する感覚が違うそうです。カメラや携帯などをその辺に置いてはいけません。 02:32:12
- RT @drinami: Laval市は市庁舎の時計台の時刻が5分程遅れている.大体そんな感じの街. 08:13:41
- RT @Kamutaro: Laval Virtual楽しい!一番好きな学会です! 08:13:54
- RT @drinami: Laval VirtualでHaptic EditorがIndustrial Design and Simulation賞を受賞。 @kamutaro @yuppon @ktminamizawa おめでとうございます。 http://t.co … 08:14:44
- RT @yuppon: 今日は時間あるのでわたしの誕生日を祝いましょう! 08:16:07
- RT @fukahiresan: 展示に対するリアクションの大きさや笑顔になる率がやっぱり日本のなんばいも大きい。それは超うれしい。とにかく笑うことで頑張らねばーお休みなさい。 08:17:25
- RT @fleurpellerin: #lavalvirtual conference de presse : Laval, ville qui a un temps d'avance sur le THD http://t.co/wFCvzvWqB0 08:25:15
- RT @AKdozum: 映像学部の友達がMR関連の研究室で,フランスのイベントに行ってるらしい。楽しそう
http://t.co/ICUTuZf2WF 08:26:33 - RT @MayaAC: フランスで開催中のLavalVirtual2013で3D Games and Entertainment賞をいただきました。ありがとうございます。 http://t.co/ui4EL4g9Y7 08:27:54
- RT @yukiji_yukimura: 後輩がフランスに行ってて逐一楽しそうに写真あげてるのがうわぁああああってなる.早く会社から Laval Virtual 行けるようになりたい 08:28:32
- RT @Laurentchretien: Dîner de l'amitié franco-japonaise #lavalvirtual http://t.co/0V523OqJdn 08:29:19
- 今夜、新ディレクターLaurent Chritien @Laurentchretien 主催によるReVolution Night 2が開催。Johannesbourg (5 rue de la Trinite)20時受付前集合。
http://t.co/q4mQKbVgID 16:09:57 - 移動遊園地が来てる!
取材せねば http://t.co/zIH0vFXROW 16:35:22 - "EKIDEN LAVAL"
駅伝も何時の間にかフランス語になってた。 http://t.co/vOE0nuel8F 16:45:37 - 復活祭のチョコレート http://t.co/OZJXWGajJd 16:47:03
- 今日の懇親会「ヨハネスブルク」レストラン&バー。 http://t.co/MkCeLsSMoL 16:55:45
- Combiform!
Everyone waits you! http://t.co/M9RTrj5hSu 18:39:06 - 自分の判断で展示をやめられるならやめたい人は沢山いる。お客さんは期待して待っている。それでも自分都合を最優先するのであれば、契約違反と言わざるを得ないです。これで起業しているというのだからもうちょっと真面目にやった方がいい。 http://t.co/gOqWf1Kne0 18:43:05
- 土曜日11:20。通路が使えないレベルに混んできた!
#LavalVirtual http://t.co/JLjf9f6AGI 19:24:31 - Food Practice Shooter version français
#LavalVirtual http://t.co/aNsdeI7bfz 19:26:15 - TSUMIKI Castle ans Perch on My Arm #LavalVirtual http://t.co/2HzfHFQnaC 19:28:01
- Combiform arrived, finally. http://t.co/2vZjYbzjcR 19:51:30
- You can download your original manga via Facebook!
Manga Generator | Facebook http://t.co/hNrucp22Tq 20:25:24 - マンガチームが増強したHPのプリンタ、Deskjet2050がこんな感じの初期不良。現在、Carrefour Marketで交換中。 http://t.co/0C5MrxAivO 22:05:09
- Guaranteed but refused. Most worst service in Carrefour Market. They don't believe Asian face. Waste of time. http://t.co/oZssBmZc3J 22:27:21
- They shake it and said, "if it is already broken, you find it is broken when you buy". What a one side talk! When a French student has gone. 22:31:21
@o_ob @2013-03-22
- Food Practice Shooter http://t.co/NIgY6efeg0 00:00:12
- Tsumiki Castle, happy face in presentation. http://t.co/spXOFTRJmt 00:01:37
- Keynote, Prof. Robert Stone enjoyed in Manga Generator. http://t.co/Q8ZThCKfji 00:03:10
- IVRC trophee in Laval Virtual 2013. Jury committee is done. Very interesting discussion in the jury table. http://t.co/VJMPYZW78g 00:05:51
- 大臣訪問。 http://t.co/sn1UKFySDN 00:14:11
- 左から、Jean-Christophe Boyer市長、ギヨーム・ガロ 農業・農産加工業・林業大臣付農産加工業担当大臣、フルール・ペルラン 生産再建大臣付中小企業・イノベーション・デジタル経済担当大臣。 http://t.co/LA3xlbC2nS 00:18:18
- Ouest-FranceのデザインがLaval Virtual一色に http://t.co/NIjCsPAlJy 00:18:57
- Ouest-France紙、Laval Virtual特集ページ
Laval : Le salon de la réalité virtuelle Laval Virtual a ouvert ses portes http://t.co/PMXv3qQOnf 00:22:58 - 「VR技術者認定講習会」、私のBlogでの記事を扱っていただけたようです。週末の一般フランス人向け講演でも、「日本はなぜVRが強いの?」という質問が出たら「研究者人口、歴史、文化」を挙げておこうと思います。認定講習会も新しい取り組み。 http://t.co/ykfKJaUlic 00:33:33
- Sodexoというフードサービスの開発部長さんがFood Practice ShooterやViViEATを体験。
http://t.co/OLFY9jQt4e 00:40:34 - Laval Virtualの面白いところは日本では思いつかない分野でのVR産業応用と出会えることであるし、日本ではなかなか実現しないコラボが本気で動いたりするところ。 00:40:48
- 時間制限部門、発表会開催中。 http://t.co/LTeWy9IHgY 01:06:27
- Laval Virtual 2013 Student Contest "Time Limited" section
"SPACE SPONGE"
http://t.co/3iYAudG29T 01:52:00 - Moving to Laval Virtual Award place by TUL(Laval City Transport). http://t.co/sS5qBZwCcm 02:37:27
- 2日目ほぼ終わり。
ボラスタッフの躾と展示改修が1件 02:38:55 - RT @skyuto: LavalVirtual2013にて、Real-time Characters and Virtual Worldを受賞しました! http://t.co/omIOWU7Pvd 15:00:38
- RT @BLUEBLOOD219: 今読めて良かった。あと個人的には技術をよりよくデモできるように審美眼をアーティストから学ばなければ。>「国語力」を磨けば、日本の理系は世界で勝てる 「口先三寸」のアメリカ人に負けて気づいたこと | 宇宙を目指して海を渡る http … 16:51:05
- Laval Virtual 2nd day
授賞式、日本ラッシュ!
Manga Generatorもおめでとう! http://t.co/lIhBfwxLWD 16:54:07 - ReVolution口頭発表セッション始まります!
AquaTop、ZZZoo Pillows、TSUMIKI CASTLEが来てませんね…どなたか見かけたらRoom Aに急げとお伝えください 17:06:42 - ReVolution session started.
座長なう
発表者が来ないので前説から開始。
ただいまLayered Shadow発表中。次はFood Practice Shooter。 http://t.co/WpyCXN6HMV 17:20:57 - セッションが始まる前にプロジェクタチェックとか座長へのチェックインとか、常識的なところが足りない一部のReVolution発表者。
アナウンスすればよかったのかしら? 17:24:00 - 座長としては15分の開始の遅れをどうやってとりもどすか…。 17:24:27
- 質疑応答で聞かれるであろうことは英語でどう答えるか考えてきて欲しい。座長は想定質問や講演中に表現し切れていない事を聞き直しているだけ。
英語だと喋れないのに日本語だと饒舌なのは整理できてない証拠。 17:35:38 - English speaker senseでディスカッションが可能な発表になっているか。
一方通行で喋るだけならビデオ再生+字幕付きの方がよっぽどいいわけで。 17:39:16 - こう見えても座長やりながらTweetするのは大変。 17:40:15
- FPS岩本くん、完璧な発表。
想定質問と非想定質問をうまく用意したスライドに繋げていた。
感動を呼ぶデリバリーまでもう一歩ですね。 17:48:30 - 次はUEC徳井さん「Aquatop Display」。
水を飲む余裕は必要。 17:50:02 - その場でカタカナとアルファベットで紙に書いてもらうといいです。終わる頃にはFacebookで繋がるぐらいまでいけるといいかんじ。RT @yuppon: 速攻でSVの名前忘れちゃってつらい in reply to yuppon 17:53:47
- KeynoteやPowerPointの講演者(チート)ツールのおかげでプレゼンテーションがつまらないものになっていく。
何回顔を上げて聴衆の目が見れるか。
文字を目で読み切るのは1秒もかからない。それは講演者も聴講者も同じことなのに。 17:57:46 - 谷中くん「ZZZoo Pillow」発表中。玩具やガラパゴス製品であっても、過去の事例を写真も含めてワールドワイドでしつこく調査して紹介しておく事で、自分の立ち位置を明らかにし、課題を共有し、瑣末な議論を避けることができる。 http://t.co/KGBqgWpMOt 18:10:41
- でも順番間違えるとデリバリーに失敗する。
モチベーション→関連研究→課題→コンセプト→仮説→実験→結果→知見→可能性→まとめ、の順番がトラディショナル。
最近は、「結論→要素N→結論」もあり。 18:13:31 - 丁寧な英語を中学生レベルの速度で喋ると、聴衆の心は離れていくばかり。
あまりに退出が多くなると、後ろの発表者がかわいそうだな。
聴衆に主体的に参加させる仕掛けを座長が作る必要がある。 18:15:41 - 映像チェック、音声チェックは開始前にお願いします。本当に。
聴衆がどんなことになってるかも見て欲しい 18:19:20
- My #firstpost on Vine https://t.co/FFhqZEuY71 20:31:53
- 新しい出会い
新しいアプリ
新しい体験。
Googleで検索できる世界はあまりに狭い 20:34:54 - French VR contest teams!
keep going with VR and find new reality in your life!