• android版のLINE入れたらiPhone版を強制削除された。PC版は同時に使えるのに 13:05:49
  • 文化庁メディア芸術祭「欲望のコード」三上晴子なう http://t.co/e05aAUcH 13:55:03
  • 欲望のコード SF映画で見たようなシーンを具現化 http://t.co/mQxTNCVg 13:58:29
  • 佐野友紀「ほんの一片」 等身大写真の上に油彩 http://t.co/WeEaTEyq 13:59:26
  • メディア芸術祭は写真撮影可なのが嬉しい。ビデオ、フラッシュは不可ね。もちろん図録は買う。 14:00:44
  • Perfume “Global Site Project”はこれぞメディアアート、って感じの展示になってて良かった。絡んだ作品が周囲のiPadでも同期再生。みんながPさんであり、展示される。自分も去年の4/1にお借りしたし。 http://t.co/fznu31ef 14:07:58
  • 「Gravity Daze」コンセプトアートからプロトタイプまで一挙公開。プレイアブルも。 http://t.co/vdi4W4at 14:10:59
  • メディア芸術祭、平日オススメ。マンガ・アニメゾーンはこんな感じの混み具合。上映会に行かなければ、就活の合間に観れるレベル。火曜日(明日)は休館だけど。 http://t.co/ON8UdDV5 14:23:36
  • モンキーパンチ「ルパン三世・峰不二子という女」の資料集見応えある。震災直後の日付が生々しい。すごい精神力だと思う。 http://t.co/hg2tDjFr 14:26:39
  • 千葉工業大学のテーブルトップ。パンチカードで位置検出。こういう展示が少ないので逆に目立ってた。しかし人数多すぎるとなんだかわからない事に。せっかくなら大きいものを作るべきだったかも? http://t.co/0iJGfjYg 14:29:10
  • 今年のメディア芸術祭、特徴としては大人向け、特に20代後半~40代以上に向けた作品が多かったと思う。運営側が変わったのも影響あるが、学生CGコンテストが変わったのも大きいのかもしれない。 これからメディア系に進学する大学1年生が親御さんにこの分野を総合的に理解させるには最高かも。 14:43:28
  • 逆に「子連れできゃいきゃいしたい層」はバッサリであるのでこれは今後の課題かもしれない。日本の「メディア芸術展示」という分野が今後、クラシックな産業芸術に落ち着くのか、どうなのか。 でも今回の展示で「絞った方が面白い」という事はよくわかった。「賢い家族向け」の仕掛け作りが必要だ。 14:51:40
  • 多摩動物公園の駅貼りポスター。竹内信子さん画。「大神」ばりのオオカミ愛ある水墨画。多摩動物公園はヨーロッパオオカミの家族が13頭。全国でも珍しい大家族…とどこかに情報入れておくといいのでは。 http://t.co/tkSerEMJ 15:01:53
  • Laval Virtualでの国際会議「VRIC」採択プログラムが公開。最終原稿は2/28提出、今年もACM Digital Libraryに収録されます。査読者コメントを反映させ良い論文を仕上げて下さい!優秀論文は別ジャーナル収録も。 http://t.co/7ufGSliy 17:19:49
  • 第16回文化庁メディア芸術祭、マンガ部門、個人的に評価したいのは「まんがサイエンス」と「日本人の知らない日本語3」の審査委員会推薦。ウェブ漫画も入っている。 http://t.co/dyNTwWtJ 17:44:34
  • 対策法:WordPressでテーマを選んだら真っ白になった http://t.co/OhBGu7iJ 18:36:12
  • 大失敗して伝説作るけど、成果も成長も大きい人物。 そういう人物を大きく育ててこそ大人物。 有名かどうかなんてのは後からでしか判断できない人の尺度。 大学や企業選びも同じ。有名企業にたくさんの卒業生が行くことはいいことかもしれないけど、そこでどんな仕事をして世の中を変えているのか。 22:35:54
  • 作品もとても面白かった!1巻が安いのも賢い/【KDP最前線】プロの漫画家が個人出版をはじめた理由『限界集落〈ギリギリ〉温泉』作家・鈴木みそ氏インタビュー http://t.co/7MAwcNVG 23:48:37