今日もたくさんつぶやきました。 まとめてお伝えいたします。 —– 10:22 さてそろそろ出撃 11:36 通勤路でいきなり白バイ飛び出してきて事故るかと思った! 11:47 大学駐車場が混んでいる。 学園祭並かも。 ロケ隊大丈夫かな~ 12:19 えっ,法的問題解決してなかったんだ…法務や品保が新しいチャレンジに対するブレーキしか踏まず,自社の広報までアンテナ張ってない証拠.事前ロビー活動やガッツも含めて製品開発力/スマホでエアコン操作 パナソニック断念の不可思議  :日本経済新聞 http://t.co/tJz5U0ZN 16:34 収録と面談が同日にぶつかってしまい現在,面談終わって収録開始なのですが,担当Dさんから 「普段こんなに人少ないんですか?」 というご指摘.orz お手すきの方は研究室に集合していただけますと幸いです…. 18:07 まだ収録中~ http://t.co/dx5hMb0t 18:10 学生たち,緊張しているんだろうな…なかなかテンション低くて収録が終わらない… 18:24 それはそれとしてTGS一般公開日1日目おつかれまさでした!明日もがんばってください. 19:40 ですよねええ 本当お疲れ様です こっちも収録は終わりました RT @mriho: @o_ob 正確には、幕張→大学→幕張でした。 20:35 東京駅のプロジェクションマッピング,ストーリーがちゃんと有りそう.「東京ルミナリエ」として年末もやってほしい/TOKYO STATION VISION -トウキョウステーションビジョン- 東京駅丸の内駅舎保存・復原 完成記念イベント http://t.co/C8vEevNc 20:36 なんとなく予想してはいたのだけど…RT @nyupy 東京駅のイベント、人多過ぎて危ないから中止。添付した画像、これで車道だし仕方ない。明日はどうなることやら.com http://t.co/kxliWFUR 20:38 マトグロッソTVによるプレス向け映像“TOKYO STATION VISION 東京駅プロジェクションマッピング” http://t.co/TWEA3cbV 20:41 現状のプロジェクションマッピングの残念なところは実物見たほうがいいものと,この手のベスト位置での収録のほうが良いもので,圧倒的に前者のほうが見やすいことだろうな……人多すぎになった場合の楽しみ方もあるとは思うのだけど. 20:51 TGSの一般公開日初日にぶつけるのもどうかと思いますよねー.客層的に盛り上がるのは当然なのだけれども. しばらくは観覧スペース作って有料でやっても良いのではと思います. 安全に見られない,警備員が大量に必要…なのでは無料でやる意味が無いし,産業が育たないです. 20:54 とかく日本はメディアアートに対して「無料でやる文化」を醸成してしまっているよな~.フランスだったらどんなアート展示でも5Euroは取るところ.そうでなければクリエイターが育たない.公共のイベント,例えば花火大会的なものであればまた別だけど,広告文化が問題なのかも? 20:58 ちなみに年末の東京駅でやるなら,名前は「東京ルミナリエ」がいいと思う. 「東京ミレナリオ」のオリジナルである「神戸ルミナリエ」にも敬意. 田中健司さんのこの手の仕事もついでに紹介しておきます http://t.co/r6o3fJgy 21:07 まあ我々の業界は花火師のようなものなので,品質高くすごいものを安全に観れるように作ることで,たくさん人が来ればいいんですよね. NHKエンタープライズさんは頑張ったと思います.あとは運用面です. 研究室的には多重化,視点と画質とインタラクティブ化は課題だけれども. 21:14 全然関係ないけど今日面談させていただいたご家族がICU卒だった,というか普通に現役ICU教職員さんの先輩後輩関係だったらしく,世間は狭いなというか,このTwitterもちゃんと読まれているからちゃんとしなきゃ的な日々反省と,いやいや最初から読まれているでしょ,と向上心の毎日です. 21:16 SIGGRAPH ASIA2012のE-Tech通ったのは良かったんだけど,最終原稿〆切まで時間が短すぎる.しかもE-Tech関連のフォーマットに関する情報が少なすぎる…まあさくりとこなして土曜の夜のうちに帰りたいところ. というわけで英語TeXモードに入りまーす. 21:22 法律があっても新しいメディアなんだからロビー活動して解決していかなきゃいけないです。 法律が決めた事の枠組みの中でしか仕事ができないなら、新しいメディアや付加価値の創出なんて無理です。 法律を破るのではなく 実験や実績や需要や産業(=納税)が変える、だから無料はダメなんです。 21:25 ちなみにP社のスマホによるエアコン操作で経産省に指摘された趣旨は「やっちゃダメ」って言ってるんじゃないはず.ダメというなら消費者庁が”後から”くる.素早い動きで「どうなってるんですか?」と聞いたのであって,業界団体がちゃんと納得するデバイスなりロビー活動なりがあれば. 22:51 プロジェクションマッピングに関する研究は電通大橋本研+宇都宮大学佐藤研の研究がすごいです. http://t.co/WRXfupPR 実はScritterシリーズとも共通するところが多いわけなのですが. 23:08 今夜の東京駅PJMはクリスティのロードスターシリーズか, http://t.co/t6mH8S8h バルコのFLM-HD20かな,Laval Virtualで使ってるのはBarcoだけど http://t.co/9tZNutB8 23:08 どっちもHD級20Klmなのでフルで出してたら横に見積もって幅68Kってとこ.投影面は4:1(120m x 30m)なので幅17280 x 高さ2048ピクセルでスーパーハイビジョン2面分,つまり16K. 23:28 土曜のうちにこなすならあと25分で1章書ききらないといけないわけか…こんな英語力でうちの学生連れて行っても大丈夫かなー.シンガポール共和国は英語が公用語なわけで,フランスや韓国・香港やバリと違って英語が使えない人は生きていくのも大変な感じもする.行ったこと無いけど. 23:32 RTとふぁぼでiPhone待受画面が大変なことになってた.プロジェクションマッピングの技術ってみんな注目しているのね. きっとNECディスプレイソリューションズさんあたりが「壁紙感覚で使えるプロジェクションマッピング」とかを実用化してくれる時代がくるよ!L51WJDあたりでも可. 23:35 実際に家庭用にプロジェクションマッピングする時代がくると,壁面の色合わせや視点の破綻補正よりも,消費電力とか熱とか電球交換とかチルトフリーとかが重要になるわけで,そうすると現状のNEC-DSのLEDプロジェクタの性能はなかなか素晴らしいしもっと色々やりたくなる. 01:29 原稿おわんねえよっつっ!!! ヤケになって2009年に賞味期限切れのカップヌードルリフィルを普通のマグカップに入れて電子レンジで煮詰めてたら勢い余って火傷した。ヤケ過ぎる。 http://t.co/BrOgp6Jh —– 以上、お騒がせいたしました。