1. もうちょっと頑張ればGPU上で最適化された処理になりそう でも「これは研究にならない」って言われてきた分野. でもなるかも,やってみなきゃわからん. なので頑張る [04:39](http://twitter.com/o_ob/status/173069649838211072) via web 2. 仏男「マダム,落し物ですよ」 日女「えっ,ありがとう!でも私は未婚ですよ(はぁと)」 仏男「…!」(顔赤) という微笑ましいエピソードがよりポピュラーに… RT@[72kh](http://twitter.com/72kh "72kh") 消える「マドモワゼル」、フランスの行政文書で使用禁止に [http://t.co/Wngz5qH9](http://t.co/Wngz5qH9) [04:42](http://twitter.com/o_ob/status/173070411205054465) via web [in reply to 72kh](http://twitter.com/72kh/status/173069628896055296) 3. 一方で, 日女「フランスに行ったんだけど,どいつもこいつも私のこと『おばさん』って呼ぶのよね…」 も増える予感. [04:43](http://twitter.com/o_ob/status/173070643963764736) via web 4. Processingでいうところのmap()ってHLSLだとなんだっけ?Rangeとかあったっけ?これが使えればかなり高速で短いんだけど.lerp()しかないのかな? [04:48](http://twitter.com/o_ob/status/173071838178574337) via web 5. GPUでの実装ってAdHocなその場限りの実装って思い込んでいる人も多いけど,私は可能な限りGPU上で高速な関数の組み合わせで書くので意外と数学的な表現を求められるので好き.例えば1行もIF文書かずに関数化とか. [05:13](http://twitter.com/o_ob/status/173078044213387264) via web 6. HLSLのmap()相当の関数思い出した. smoothstep(min, max, x) x<min の場合は0を返す。x="">maxの場合は1を返す。 x が[min, max]の範囲内であれば、0と1の間の滑らかなエルミート補間を返す。[http://t.co/xT7ypeT5](http://t.co/xT7ypeT5)</min> [05:19](http://twitter.com/o_ob/status/173079532981583874) via web 7. 「エルミート補間をこの関数無しで実装せよ」 「その関数を使ってToonShaderを実装せよ」 みたいな問題出すのがアラフォープログラマ世代のジャスティス. [05:21](http://twitter.com/o_ob/status/173080088563286017) via web 8. なるほど,これをこうすれば,ScritterHの多チャンネル化もできるな…やはりやって見ることは大事だな… [05:42](http://twitter.com/o_ob/status/173085456597139456) via web 9. うーん