- こちらこそ楽しかったです またやりましょう!現場仕事歓迎! RT@kajiken7: 大学の先生方と話して、いろいろと新しい企画が浮かぶ。映像のエキスパートが揃っていると話が早くていい(^^) どう具現化するかを、リアルな戦略で考える。 03:43 via Twitter for iPad
- ちゃんと調べて書いた記事とかを知らないうちに企業や役所方面が拾ってくれていて人の人生変えていた事がある。ちゃんと書く癖つけれ。 ちなみにJapanExpo企画できた? RT@ahYouthfuldays: ブログ記事って数字の裏付けしなくていいから書くの楽。 03:57 via Twitter for iPhone from Sagamihara City Chuo Ward, Kanagawa
- 輝きは無くなるし魚は見えないしでHDRの用途としては研究の余地ありすぎRT@enzirion: HDRつけるとどうだろ http://t.co/eA7EFUJ 03:59 via Twitter for iPhone from Sagamihara City Chuo Ward, Kanagawa
- 確かに美味かった!もっと味わいたかったよ 時間が欲しかったな RT@akira_hattori: 歓送迎会なう。カレーおいしい。 03:59 via Twitter for iPhone from Sagamihara City Chuo Ward, Kanagawa
- il sont exist, s’apelle “sticky machine” en anglais. La photomation est bon co meme RT@luciole_jp: Y a-t-il des purikura en France ? 04:02 via Twitter for iPhone from Sagamihara City Chuo Ward, Kanagawa
- @ahYouthfuldays プリクラ、知られているけどf2のルポとか日本旅行観光案内的な知られ方。photomationで日本のプリクラ的撮影方法(変なピース含む)を流行らせたらいけるよかんはある。結構シャイも多いよね、フランス人。 04:05 via Twitter for iPhone from Sagamihara City Chuo Ward, Kanagawa
- @kajiken7 今度、映像技術的にスゴイもの見せますね。@takayuki_kosaka のところも大掛かりだけど、ウチも常設の実験場所が無いしなあ。 技術単体でもいろいろあるのですが学生が入れ替わってしまったのでまずは5/21にデモれるためのトレーニングが必要。 04:10 via Twitter for iPhone in reply to kajiken7
- いまUECなんだ!頑張れ 今年の神奈川工科は電通に食らいつく予定です。 ちなみにICU生も企画に取り組んでますよ#icucg#IVRC RT@jombo65 二年前にICUにて先生の授業をうけていたものです。院の授業で、またIVRCの企画書をかいています。 04:13 via Twitter for iPhone
- そこをしっかり掘るのが私の「コンピュータゲーム」講義の特徴。博論の一章だけど。 RT@jombo65 おもしろさとはなにか、遊びとはなにか、についての先生の講義をじわじわ思い出しています。なんとなくお礼を言いたくなりました。ありがとうございました。じわじわ効いています。 04:16 via Twitter for iPhone
- テレポート駅のゴルフ屋さんの近所ですね? RT@toyoshimax: お台場レンダーファームのエアコンをどっかのおっさんが切って熱暴走によりサーバーダウン。1時間のレンダー停止。ここオフィス使用じゃなくてサーバールーム使用だってばよ。orz 04:20 via Twitter for iPhone
- @takayuki_kosaka@komenohito@tobiuo_danchi@_maki_k 必見系。 RT@cr_market: このオートRIGツールすごいね。 http://t.co/Cfh9Aof 04:28 via Twitter for iPhone
- 何々?内定でももらった? RT@morisoba0121: メール見た?メール見た!? 見た見た見た?メール見て! 早く見て! 落ち着けベイスターズファン。 04:29 via Twitter for iPhone
- ついに攻略本が!「審査員」と「アホ」は同意する。 RT@takayuki_kosaka: IVRCで勝ち抜くには「企画を考える編」 http://t.co/RJEmhyc #IVRC 04:32 via Twitter for iPhone
- これ素晴らしい、今度の学会で発表しよう RT@takayuki_kosaka: IVRCで勝ち抜くには「展示について重要なこと編」 http://t.co/mdUSggA #IVRC 04:35 via Twitter for iPhone
- @takayuki_kosaka 「展示体験開発工学会」とか立ち上げたいぐらい。 Lavalの件は努力して貸し借りできる雰囲気を作ってます。「甘えんなボケ」と心で思っても。昔は殺伐してて、日本人は高確率で泣いて帰るか風邪ひいたり体壊してました。今も単身訪問だとそうかも。 04:40 via Twitter for iPhone
- そうですね!過去2回の優勝チームを生んだ研究室ですから。今度のBoFで英語圏に向けて話すのも良いですね。 日本のイノベーション教育の極。 RT@drinami:@o_ob@takayuki_kosaka 素晴らしいです.IVRCの公式からリンク張りません? 04:43 via Twitter for iPhone
- @drinami そして審査員は攻略されないようにさらに頑張るっと。参加学生もさらにハードル上がる。 RT@takayuki_kosaka: IVRCで勝ち抜くには「企画を考える編」 http://t.co/RJEmhyc #IVRC 04:46 via Twitter for iPhone
- 「サービス工学」の斜め上の未来。 コンテンツエンジニアリングは、いまここまで来ている。 メーカーの人は、見て楽しんでるだけじゃなくて、作って展示して心に届ける「デリバリー&ロジスティクス」側のエンジニアリングに手を出さないと、大きなマーケットを失うね。 04:50 via Twitter for iPhone
- と言うのも、身の回りの数mに近づいて来ているICT機器はたくさんあっても、実際にお財布開いて購入して1m以下に置いておきたい製品はほとんどない。小坂先生がVash(IVRCにおける市民通貨)の獲得にかけるエンジニアリング魂は素晴らしい。ハングリー精神とでも表現すべき。 04:54 via Twitter for iPhone
- 無事に帰れました?気持ちはわかります というか一次会の食糧が悔やまれる! RT@kajiken7: ぐ〜!今になってまた空腹!ラ…ラーメンが食べたい…! 04:56 via Twitter for iPhone
- 自分的にもカレーが一番印象的でした、あとは酢豚かな。夜のために朝昼軽食にしたのも裏目に出た。 RT@akira_hattori: カレーしか食べていない 04:59 via Twitter for iPhone
- @enzirion 遊んでないで小坂書類読んどけ! これは24時間以内に闇のIVRC実行委員会に消されるぜ! 05:01 via Twitter for iPhone in reply to enzirion
- (といってネット世代の学生に火を付ける) でもIVRC企画委員会や予選の審査員はIVRC卒業生たち、つまり発想力と機動力と実装力と技術力がほとばしって溢れ出す人たちの集まりなので、書類審査で誰に当たるかはある意味「運」。 しかしナイスなタイトルつけて準備万端なら縁もまた味方する。 05:05 via Twitter for iPhone
- チートがRMTを作るのか、アイテム課金という市場を作るのか、作る側の魂が大事なのはわかるよね。 GW明けのゼミで生コサカにその魂を訊け! RT@enzirion:@o_ob 小坂先生のコラムなら読みました!できればKAIT意外に公表しないで欲しいくらいのチート情報ですねこれ 05:09 via Twitter for iPhone
- ちなみに本当の意味でのチートってのは、審査員やライバルチームの弱点を一点一点攻略するようなやり方だろうな。 自分は実行委員&審査員としてこれからもフルオープンでフルボッコで行きますのでいつでも何処でもかかってくるといいです>参加学生の皆様#IVRC 05:13 via Twitter for iPhone
- 書類審査は史上初3桁投稿に挑戦か?RT@Kamutaro: ここで東大はトラップカード”@_anohito の授業でゲリラ説明会”を発動ッ!参加人数を50ポイントアップさせる! RT@ktminamizawa: 慶應は日吉と矢上とSFCで50人行くんじゃなイカ?#IVRC 05:19 via Twitter for iPhone
- 究極の自己愛その名も「Sense-Roid」RT@tnojima: 昨年の優勝作品は,欧州最大のVRの祭典(Laval Virtual)にてArchitecture, Art & Culture Awardを受賞しています#ivrc#pptwi 05:21 via Twitter for iPhone
- @drinami 書類審査で落ちない戦略と、それ以後の戦略は同じでは無いでしょうね。 またファイナルの審査は過去の例だと一位は突出している例が多いですよね。2-5位はいつも大変。審査委員会の熱気も教えてあげたいぐらいですが、これはまたの機会に。 05:30 via Twitter for iPhone in reply to drinami
- @takayuki_kosaka 一度リジェクトされても二年越しでSIGGRAPH通す戦略も、おそらく重要なノウハウですよね。今回は本当におめでとうです。 05:32 via Twitter for iPhone in reply to takayuki_kosaka
- @drinami@takayuki_kosaka WiiRemoteやKINECTの使用についても考え方それぞれあってもいいと思います。デバイスをゼロから作るのも大事ですし、既存品をバラして設計者が考えもしなかったような部品として使うのも。学生のイノベーション次第#IVRC 05:37 via Twitter for iPhone in reply to drinami
- うーんうーんコンパイル通らねえ~! あっこれか! ひゃっほーい!! ってな喜びを一生味わえないひともいるんだゾ、世の中には。よかったなC言語学べて!! って言う準備しとく。来月から演習始まるので。 05:45 via Twitter for iPhone
- 期待age。物理エンジンソムリエ的にお願い RT@masafumi: 最近はもっぱら物理エンジンはBullet使いなのですが、Unityの物理エンジンはPhysXなので久々にSDK入れてる。Unityの物理エンジンの機能のまとめなどを書いてる。 05:48 via Twitter for iPhone
- このエンジンは回転状態から静止する瞬間に吸い付き感が残る、このエンジンは衝突計算の事前計算コストが高すぎる。このエンジンのソルバーはまろやかだ、とか(笑) 05:51 via Twitter for iPhone
- ご無事でしたか 全容見えてないのですが死亡者でない事を祈ります RT@mriho: ヒョエー、少し前に駅を利用していた。小田急線がもう一本後だったら、直撃かも。 RT@nhk_news: 高田馬場駅 3人刺されてけが http://t.co/xHH63Cu 05:54 via Twitter for iPhone
- ゼミのネタしようかしら RT@BON_NOB: 時事刻表は、しばらく無料配信を続けます!50万DLを目指します!!しかし…どうやって有償化するかについては、かなり悩んだんですが、いまだ良い結論が出てませんorz。絶賛苦悶中なのでアイデア募集中!! 05:57 via Twitter for iPhone
- @BON_NOB (1)時事ネタに広告を織り込む (2)時事ネタストーリー作家コンペを開催、購入者からの支援でギャラが変わる (3)時事を朝の朝礼のネタに使うたびに引用元を言わないとライセンス料発生させると明記 (4)カピバラ保護募金を設立 (5)女子高生保護募金を設立 06:01 via Twitter for iPhone in reply to BON_NOB
- 作者にメール。ちなみにどんなバグですか? RT@yoggy: GlovePIEを使っていてバグを見つけたけど、どこに報告したらいいのやら。forumがバグってて書き込みできないし… 06:02 via Twitter for iPhone
- 素朴な疑問なんだけど なんでこんなに寒いんだ?? 06:09 via Twitter for iPhone
- そうですね グリーンパワー使ってないとライセンス違反になる可能性があるし。 RT@yoggy: 簡単な物だったら似たような物を自分で作ってもいいような気がしなくもなかったり 06:10 via Twitter for iPhone
- OSCはmidiに並んで使っているひと少なそう。GUIで書いたり文字列で試したりしましたか? RT@yoggy:@o_ob あんまり使われてない機能かもですがこれです http://t.co/AP2xCzS 06:15 via Twitter for iPhone
- 日本人のDNAはこうやって鍛えられるんだなRT@slashplus: 4月30日にオゾンホールの断片が日本列島を覆う: 北極圏において、この冬から春にかけて史上最大となるオゾン破壊が生じたらしい(国立環境研究所の記者発表 http://t.co/fIZkgCU 06:19 via Twitter for iPhone
- @yoggy もし入出力がmidi–>(osc)–>c++ のみなのだとすれば、PIE以外の選択肢はたくさんありますよね?プロトタイピング以上の使い道は推奨しません。あと付属のマニュアルはさらっておくといいです。書籍「WiiRemoteプログラミング」も(笑) 06:46 via Twitter for iPhone in reply to yoggy
- @ahYouthfuldays プリクラ、マーケティングとくに物流面が弱くて、テーマパーク的な所にしかなかったそうな。米国でもそうだったらしいんだけど。コンビニのコピー機も同じなんだけど、サービスと消耗品保守がいかにマーケティング力につながっているか、とか。 06:50 via Twitter for iPhone in reply to ahYouthfuldays
- @ahYouthfuldays ちなみに梶先生@kajiken7 がComicon出展検討していたそうです。JapanExpoとの数字の違いも重要な情報。チャリティ企画、日本代表の様子も教えてくださいね! 06:55 via Twitter for iPhone in reply to ahYouthfuldays
- 数字いっぱいあるじゃん! 加えると日リーマンは月の残業が200時間とか300時間とか400時間だ!とかを自慢する。 仏では数年先の旅行計画を自慢する RT@ahYouthfuldays: //みんな読んでね。http://t.co/XcDKxfp 07:01 via Twitter for iPhone
- やっぱ日本企業って狭くてインフラと教育が整っててモノカルチャーだと強いんだよ。逆にキッコーマン醤油の成功例見ると、製法から安全保障から焦がしの使い方まで現地/現場開発。小坂式に通じるね。 RT@ahYouthfuldays:@o_ob いかにも日本企業という感じですね。 07:04 via Twitter for iPhone
- @ahYouthfuldays 卒論もってご挨拶だ。@kajiken7 先ほど紹介したウチの院生です。日仏マンガビジネスとVRコンベンション運営が研究テーマ。ITは勉強中。 07:11 via Twitter for iPhone in reply to ahYouthfuldays
- さて、一部酸化した残留のアルコールのせいで眠れないので執筆するかな。 書かねばならんものはたくさん有る。 07:13 via Twitter for iPhone
- 緊急地震速報って、自然から我々に対して「死の宣告」のカード切ってニヤリと笑った瞬間の音なんだな。 15:18 via Twitter for iPhone
- そういう夢で目覚めたので寝起きが悪いのです。。 RT@js2mvr: ブラックだな~ 白井さん RT@o_ob 緊急地震速報って、自然から我々に対して「死の宣告」のカード切ってニヤリと笑った瞬間の音なんだな。 15:31 via Twitter for iPhone
- @konokarin いま自動車システム工学科がデモやってるよね。 私は研究室でSIGGRAPH投稿準備中。 18:43 via web in reply to konokarin
- 強風の中、フォーミュラカー演舞中。 http://t.co/T76j3uG 18:48 via Twitter for iPhone from Atsugi City, Kanagawa
- 英語論文執筆モードに入るため ネイティブ北米英語な研究者の霊を降霊中。 20:30 via web
- @MagrosP 何線? 20:53 via web in reply to MagrosP
Powered by t2b
http://akihiko.shirai.as/